
パート先で冷たい態度のパートさんがいて、不満を感じています。シフト制で他の先輩は話かけやすい。仕事に集中するアドバイスを求めています。
パート先は雑談しに行く場所ではなく、働きに行く場所なのはわかってはいるのですが。
私にだけ冷たい態度のパートさんがいます。仕事の事は教えてはくれたり、機嫌がいい時は私にも話をしてきますが、それ以外は冷たいです。顔つきや声のトーンでわかります。その人は作業中たくさんおしゃべりしてますが、他の人同士が会話してれば話に入っていくけど、会話の中に私がいれば入ってきません。
不満があっても本人には言わないで、いなくなった瞬間に悪口をいいます。
私も言われてるかもです。
シフト制なのでその人がいない日もあります。
話かけやすい優しい先輩もいます。
私が他の人よりも働く時間が短いのも気にくわないのかもです。
パートに行くのが嫌になってきました。
無理にその人に歩みよろうとしないで仕事に集中すればいいんだろうけど、何かアドバイスお願いします😭✨
- やまやま(10歳)
コメント

LiSA
いなくなった瞬間に悪口…
っていうだけでゾッとしちゃいます…
そういう人なんでしょうね💦
きっと同じように苦手と思ってる人はいるような気がします。
悪口多く言ってる人はいい印象はもたれませんから💦
悪口ばっかり言ってて可哀想な人だわって言い聞かせて、やれるだけやって、
あまりにも無理!辛い!って思ったら、他の職場を探してみてもいいと思います😣

猫大好き
私の職場にも同じようなババアがいますよ😅
何年も働いてるベテランなので厄介ですが、私は基本的には無視してます😅
向こうが気が向いて話しかけてきたら普通に話してますよ💦
割り切らないとやってられないです()
-
やまやま
割りきり大事ですね。コロナの影響でお店忙しいのですが。コロナの影響でこどものお迎え時間が早くなってしまい、早く上がらせてもらってるので、それも気にくわないのかもです。
- 5月13日

退会ユーザー
すごい同じ状況です!笑
きっと私のことも言ってるんだろうなーと思ってます😂
向こうは社員で私はアルバイトなのできっと見下してると思います!笑
始めて3ヶ月くらい経ったので
もう開き直ってます!
当たり障りなく関わる
この人に好かれてなくても
私は家族に好かれてるからいいんだ!
と前向きに考えてます。笑
-
やまやま
開き直ってるんですね。私も開き直りたいです。私にだけ強い口調で言ってきたりするので(今日も質問したら強い口調で返ってきた)もうこの先輩には聞かない事にします。
- 5月13日
-
退会ユーザー
さっきは違う人と機嫌よくキャピキャピ話してたのに
私が質問したら
はい。って返されて
まじか、この女?!?!
ってなりました🤣あるあるです。
頑張りましょうー!!- 5月13日
やまやま
お気に入り人の事はすごくほめますが、気に入らない人の事は陰でいいます。今は私がターゲットのようです。
やれるだけやってみて、無理だと思ったら、次を決めてから辞めたいと思います。