
コメント

ゆ
子宮内膜症、チョコレート嚢胞持ちです!
生理痛はかなり酷く、寝込むほどです💦
4年生の時に初経を迎えましたが、酷くなったのは中学生の頃からです!
症状は、生理痛が酷い、経血が多い、排卵痛があり排卵痛は盲腸と間違えるほどの痛みの時もあればチクチクとした軽い痛みの時もあります!
妊娠して病院に行った時の内診でわかりました!
妊娠中は何も異常なかったです⭐️

ぽよんぽよん
内膜症、チョコレート嚢腫で手術しました!
生理は回を重ねるとかじゃなく毎回酷かったです
症状…??寝込むような生理痛や頭痛、血の塊が出たり、喜怒哀楽が激しかったり…ですかね🤔
最初は内診のみでMRIも受けました
手術して妊娠したので妊娠中の異変は分からずです
-
まめ
ご返信ありがとうございます。
やっぱり内膜症の方は毎回酷いですよね。私は毎回ではなく、年に2,3回激痛なんです。病院でも診断されたことはないのですが、血液検査とかはしたことないからしなきゃわからないのかなぁと思ったり。
でも年に2,3回以外全く痛くないから違うんだろうなと思ったり。
今妊娠中で自分の生理痛に似た痛みがおこったことから、ちょっと心配になって内膜症の方はどうなのかと聞いてみました。- 5月13日
まめ
ご返信ありがとうございます。
私は働き出してから生理痛が酷くなりました…が…仕事をやめたら、生理痛の回数がへり、今は激痛がおそうのは年に2,3回です。お腹が筋肉痛みたいに痛くなって歩けなくなります。それ以外は全く痛くありません。
何回か婦人科でみてもらいましたが、子宮も卵巣もキレイですね〜と言われました。
やっぱり子宮内膜症の方は毎回、生理痛重いですよね。
毎回生理痛酷いわけではないのでやっぱり子宮内膜症ではないのかな。
今妊娠7ヶ月なんですが、6ヶ月7ヶ月の2連続で腹痛があってそれが、自分の生理痛にそっくりだったもので、心配になってしまいました。
内膜症なのかな…とか。でも内膜症って妊娠中は症状ないはずと思ったりで…(^_^;)
謎です。
ゆ
内膜症は妊娠することで症状が改善されることがあるのでその腹痛は内膜症とは関係なさそうですね💦
医師に相談はされましたか?
妊娠中は何事も自分で解決されずちょっとのことでも相談したほうがいいですよ😊
まめ
腹痛で病院にいって血液検査したら炎症反応がでてて、念のため張り止めと抗生物質を飲むことになりました。
軽い腸炎かなと言われたのですが、2ヶ月連続で腸炎にならないだろーと思ったりで。
そんなに頻繁に細菌やウイルスにかかるものですか?と聞いたら、先生もう〜んって感じでした(^_^;)
ホントに謎の腹痛なんです。
一応医師には自分の生理痛に似た痛みだと話しました。
内膜症あったら妊娠中痛くなったりするのかなぁと思って質問してみました。
やっぱり内膜症は妊娠中は生理とまるわけだから症状ないですよね❗