
コメント

かなママ
名称は自治体によって違うかもしれませんが、国は全額返金指示をしていないので、一部負担あると思います!
他県ですが、市のホームページに返金計算式載ってるのみましたよ!
かなママ
名称は自治体によって違うかもしれませんが、国は全額返金指示をしていないので、一部負担あると思います!
他県ですが、市のホームページに返金計算式載ってるのみましたよ!
「その他の疑問」に関する質問
4年生から自転車に乗れるんですよね?子供は自転車に乗りたがらなくてどうしよう😰って思ってます😣💦無理に自転車乗せたら可哀想だし、自転車教室でほとんどの子が乗れてそうだし😣💦 自転車乗れたとしても、乗れたで、車に気…
小学校高学年なったら塾に通わせたほうが良いのでしょうか? 私の母が、塾に通わせなきゃダメだよ!通わせないつもり?って強く言ってきます。 まだ娘たちは1年生と年中です。 将来の進路に口出ししてきて嫌です。 2人と…
初めての確定申告です。マイナンバーカードと連携してe-Taxで手続きしようと思うのですが、何度やっても同じところでエラーになり先に進めず⋯心折れそうです。 同意確認のページで 「国税電子申告・納税システム(e-Tax)…
その他の疑問人気の質問ランキング
ちぱ💎
コメントありがとうございます!
そうだったんですね💦単純に全額返金かと思ってました😂
認可外なので仕方ないですが2万弱戻らないとなると少しイタイですが、頑張ってくれてる保育士さんのためと思えばいいですね🙌
市のHPも確認してみます💫
かなママ
うちは認可で、保育料は無料ですが、主食費副食費教材費などは支払わないといけないようで、1万ちょっとかかります💦行ってないのに…ですよね😭
運営費も必要なので仕方ないですね。
ちぱ💎
そうなんですね😭
保育園としても1人でも預かっていればそれなりに維持費等はかかりますしね💦