※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りみっと♡
子育て・グッズ

新生児の子育てで、1人目はおとなしくて楽だったが、2人目は泣きやまずストレス。産後ブルーに悩んでいます。

1人目は全然泣きませんでしたが2人目はずっと泣きます😅😅
新生児の時は上の子がつついてもどんだけ周りがうるさくても
とにかく寝続けてとっても楽でしたが、、、
1ヶ月過ぎた頃から日中は抱っこしてないと泣きます…
忙しい時は諦めるまで放置するんですが
ほんとに全く諦めず泣き続けます😰😰😰


1人目の時はずっと寝てるか、起きてても
機嫌よく動いてる感じだったので😰😰


ほんとストレス😰😰😰産後ブルーです😰😰

コメント

はじめてのママリ🔰

同じです!
今は落ち着きましたが。
1ヶ月はまだ良かったですが、2.3ヶ月あたりの夜泣き!ヤバかったです!かまったり放置したりで余裕で6時間以上ぐずぐずしてて、朝方から寝るリズム。メンタル崩壊でした😭

  • りみっと♡

    りみっと♡


    2人目は楽だからって聞いてたのですが全然😹😹

    • 5月16日
マーマママ

その子その子で違いますよね😂💦うちも1人目はご機嫌さんでした、2人目はよく寝る子です。でも頑固で泣き出すと諦めずに泣き続けます!

無理せずに休める時休んでください✨

  • りみっと♡

    りみっと♡


    ありがとうございます!😂💓💓

    • 5月16日
あかしろきいろ🌷

うちも2人目本当によく泣きます😂
新生児のときから大きい声で諦めずに泣いてます。
おまけに寝るのも下手なので、すんなり寝ることもあまりなく…😓
2人目でこんなに苦労すると思ってなかったです😱
少しずつ落ち着くと信じて耐えてます。。

  • りみっと♡

    りみっと♡


    2人目楽と聞いてたのですか全く…
    ほっておけばねるよー!て友人が言っていましたが
    全くそんなことなく、、、笑笑

    • 5月16日
  • あかしろきいろ🌷

    あかしろきいろ🌷


    うちと年の差同じぐらいですね😳
    出産前に1人目より手がかからない子やったらどうしようと思ってた私、どこいった状態です😂
    泣いてるときは心を無にしてます😑

    • 5月16日
  • りみっと♡

    りみっと♡


    やはり、心を無にすること必要ですよね😂😂

    • 5月27日