
妊娠中の後期、旦那さんのサポートが不十分でイライラしています。家事はしてくれるが、気遣いが足りないと感じています。
妊娠中で、特に後期のお腹が大きくなってきた方にお尋ねします。旦那さんは体調を少しでも気にかけてくれますか?
私はなんとか最低限の家事をして、旦那は帰ってきたら洗い物や私がどうしても無理な時は食事の支度もしてくれます。
でも、態度は「そんなにしんどいの?家事ぐらいできるでしょ?」という雰囲気で特に気を遣って声をかけてくれることはありません。
求めすぎですかね?何にも心配してなさそうな旦那にイライラします。イライラもホルモンバランスのせいなのかもしれませんが💦私が一人で勝手に妊娠したわけじゃないんだけど…とすら思ってしまいます。
- こぶちゃ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ナオ
うちは全く気遣いとかありませんww
「しんどいん?」って聞いてくるくらいで何かを手伝ってくれたりとかありません。
仕事から帰ってくると他の子を見るわけでもなくゲームばっかり…
最近お腹がよく張るのでそれも言ってるのに気にしてない感じなので
「これで急に生まれたら大変なのはあんたやで!」
って言ってますww

ゆうきち
うちの旦那さんは大丈夫?とか気に掛けてくれることを言ってくれます!
こぶちゃさんの旦那さんは言葉にはしないだけで洗い物とかやってくれているならいいと思いますよ🙆♀️
ホルモンのバランスも関係あるかと思いますが、今はお互いが出来ることをやってみるってのはどうですかね?
-
こぶちゃ
確かに、することはしてくれてすごく助かるんです!
けど、ゆうきちさんの旦那さんのように気遣って声をかけてほしいんです😭ぜいたくですかね💦- 5月13日

りー
旦那はなにも気にかけてくれません。(ふーん、で、夜ご飯なに?)程度です。第二子ということもあり、胎動も感じようともせず、名前すら考えずゲームばっかりです。こぶちゃさんの旦那さんは良い方だと思いますよ。うちの旦那はクズだと思います。笑
日々後期悪阻で体調不良です。胃の不快です。
本当無理な時のご飯はカップ麺、電子レンジもの、焼くだけのものを出してます。
-
こぶちゃ
うちも名前考えた?って聞いたらまだらしかったです😅
私の案で押し切ってやろうかと思ってます。笑
後期つわり大変ですね💦無理しないでくださいね💦- 5月13日

さかな
1人目の時は全く気にかけてくれず、「そんなんも出来ないの?」という態度をされブチ切れました(笑)
元々、私が精神的に脆いので多少なりとはわかってくれると思ってたんですが分かってなくて1人で爆発させてました(笑)
今のお腹の子が出来た時に、1人目の時の話をして「前回と同じ態度をとるならお前のことは何もしないから!」って言ったら少しは丸くなりました(笑)
そのせいもあって上の子の面倒は率先してみてくれたりする日が増えてます
私も今、すごくブルーになりやすく小さいことでもイライラしてしまうので身体を楽にさせて何も考えないで寝てます!
頑張ってください
-
こぶちゃ
うちは1人目とあんまり態度が変わりません💦
コロナの影響で帰省も自粛していたり、余計に気遣ってほしいのに…。
さかなさんの旦那さんは変わってくれてよかったです!
お互い無理せず体を休めでしょうね☺️- 5月13日

POOH
気にかけてはくれますね😅💦
下肢の静脈瘤も酷いのと、子供たちがそもそもパパ💓なので無下には出来ずで😅💦
ただ、ありがとうとか代わりに好きなもの色々用意して、家事終わったら飲む?とか声かけたりしてます❗️
でも布団とか取り込んでくれないですよ😅💦
-
こぶちゃ
そういう気遣い素敵ですね☺️
布団は取り込んでほしいですね😅- 5月13日

ぴぴ
気遣ってくれます。晩ご飯後の洗い物、お風呂掃除は以前からですが今は在宅ワークなこともあり、重いもの(洗濯物など)運んだり干したりしてくれてます。
本当はべつに洗濯物くらい持てますが、できるできないよりも気遣いの気持ちや声かけが欲しいですよね😣それがないとイライラしちゃうと思います😭‼️
-
こぶちゃ
ぴぴさんの旦那さんお優しいですね😭
うちは土日も洗濯物干して!と言わないと干さないです…やるにはやりますが。
態度も見せて欲しいですが、うちの旦那に足りないのは言葉です…。- 5月13日

はるな
うちも同じ感じですよ💦
こっちがイライラします...
後期に入って体が辛いんだから労ってよっていつも言ってますが変わらないです😱
うちは言ってもたまにしか手伝ってくれないし、やりたくない時は文句言ってきますよ😰言わないと気づかないしやらなくて良いとすら思ってる様に感じます。
求めすぎじゃあないと思いますが世の中、こんな男が多いんだと思います。優しく気に掛けてくれる旦那様をお持ちの方が羨ましいですよね‼️
-
こぶちゃ
文句言われるのは嫌ですね😭
本当です、これだけお腹が大きくても何がしんどいの?って態度が気に入らないんです…なんで女だけこんな思いするんだろうと😅- 5月13日

いちご
後期ではないですが、
妊娠してから買い物は一緒に行ってくれてますし、掃除機かけてくれたり、ご飯作るの手伝ったりしてくれてます😅
-
こぶちゃ
お優しい旦那さんですね☺️
- 5月13日

𝚔𝚊𝚘𝚛𝚒
気遣いなんて全くないですよ〜😇
大きいお腹で上の子もいるのに、家事料理ぜんぶ私ひとりでやっています😇💔💔旦那の仕事も忙しく土日祝日も休みなし、平日は22時前後帰宅で俺は忙しいアピールうんざりです😭入院中のことや産後の話も全くしてくれないし、2人目産まれることに興味ないんじゃないかと悲しくなる毎日です😢
なのでイライラするお気持ち本当に分かります!!!
男なんて頼りにならないと割り切るしかないんですかね😢
-
こぶちゃ
お腹大きくなってきたのにつらいですね😭しかも旦那さんお忙しいとは💦
うちも入院中や産後のこと話してもうーん、そうだね…ぐらいで具体的な話し合いができてません。
そして娘は可愛がってくれますが、やっぱりお腹の子に興味がないみたい?です。
生まれたら変わりますかね…。- 5月13日

らあちゃん
妊娠して悪阻がひどくなってからは、家事はほぼやってくれました!
今でもほぼほぼやってくれてます💦ご飯は一緒に作りますが…脳貧血で倒れそうになったりしたので、長時間キッチンに一人で立つのは控えてます💦
-
こぶちゃ
うちも家事をしてくれるんですが、声かけをしてほしいんです…それだけなんですけどね。
- 5月13日
-
らあちゃん
妊娠中って声掛けてくれると気持ち楽になりますよね💦- 5月13日
こぶちゃ
5人目なんですね!尊敬します…!
言葉をかけてくれるのはうれしいですけど、それなら何かしてほしいですよね😅
うちもお腹が張るから横になるって言っても、あっそうみたいな感じです。