※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみ
子育て・グッズ

育児ストレスやコロナ不安で心身疲れています。家族や自分の健康を気遣いながら、自分の時間がなくて大変です。外出や他人の行動にイラつくこともあります。

もう、多かれ少なかれみんなコロナ鬱ですよね。
安心して保育園行かせられない。
少しだけ咳してるから休ませなければいけない。
家では「お腹すいた!」というからお昼準備してると「まだお腹すいてない!」とか、そういう小さなイライラが募って育児ノイローゼ。
2ヶ月の息子もいるし、1日何してたかわかんない。
自分の時間なんて皆無。
子どもたちや自分達も移らないように気も遣うし。
どこかにお出掛け行きたいなぁ。
地方に帰省してる人とか、パチンコ行ってる人達とかあり得ないって思う。

コメント

mama

同じく保育園自粛中です。お腹空いたと言ってご飯出しても食べません。下の子のお世話もあっていろいろやることありすぎて上の子にすごいイライラします。ずっと家にいるのもほんと鬱になりますよね。
上の子が保育園行っていれば少しはゆっくりお茶する時間もできるのにって思います。

めるちゃん✡

うちも緊急事態宣言されてからずっと保育園も仕事もやすんでます。旦那と自営業ですが、売上が激減で収入はお店の家賃などでなくなり0で、、、不安で余計にイライラしてます。。。娘は偏食がひどく、作っても食べない。散歩に行くと公園に行きたがる。でも遊具は使えなくなっててぐずる娘。。。。イヤイヤが最近ひどくなりもうほんとに毎日きついです。。。子供も我慢してストレス抱えてるんでしょうけど。。。。
一人の時間がいい加減ほしいです。。