※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が1日に1回のうんちで、緑色のネバネバしたうんちが出ています。緑色が心配ですが、白色でなければ問題ないと言われています。状況は大丈夫でしょうか。

生後1ヶ月の息子なのですが、今まで1日3回くらいうんちでていたのですが、最近1回になりました。
昨日は1日うんちが出ず、1回綿棒浣腸しました。

そしたら、今日全部緑色のネバネバしたうんちがでてました💦
緑色のいうよりは、ふかみどり?って感じです!

白色とかではなければいいと言われましたが、全部緑色とかは大丈夫でしょうか。

コメント

はんな

緑は問題ないですよ!

腸の中に長時間たまっていると緑になったと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    緑色は大丈夫なんですね!
    安心しました^ ^ありがとうございます😊

    • 5月13日
あね

だんだん腸に💩が溜めていられるようになるので、1日何回もしてたのが、1回になったり、何日かに1回になったりしてましたよ😌!
緑色のうんちもよく出てました😌!溜めてから出すと緑色になるみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    よかったです^ ^
    ありがとうございます!

    • 5月13日
ママリ🔰

生後1ヶ月の女の子を育ててますが、1日に1~2回しかうんちは出ません。出ない日もあります。
出るのは深緑色のネバネバうんちで、2回目が出たなってときに緑色と黄色のうんちが混ざって出ます。
1ヶ月健診では、その状態で大丈夫と言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    退院時は、ミルク後は絶対うんちで回数も減っていったので心配でしたが、よかったです^ ^

    • 5月13日
shy❤︎mama

わたしも一ヶ月になったとたん、うんちが1日1回になり、今では2日に一回どばっとでます、、綿棒浣腸も心配で最初していましたが、そういうものだとどんと構えています。笑

ただたまってるので、量がすごいです😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1ヶ月になったとたんでした🤣
    量も今日はすごかったです🧐
    しばらく私も様子見てみます^ ^

    • 5月13日
  • shy❤︎mama

    shy❤︎mama

    心配になりますよね🧐でも、成長ということですよね💓

    • 5月13日