※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ℳ.W
お出かけ

私がそろそろ出産近い為、車で40分程の親戚のお家に慣らしで1日おきに連…

私がそろそろ出産近い為、車で40分程の親戚のお家に
慣らしで1日おきに連れて行ってるのですが、
そこで、車酔いをしてるみたいで着く直前吐いてしまいます…、
あまり車に乗ってなかったせいもあるのかな??とか
どうしたら車酔いをしなくなりますか??

コメント

長ネギマン

酔い止め飲ませたらいいですよ!
車酔いはすぐには治らないので、、、
毎日車に乗ってたらいつか直るかもしれませんが😅
うちも甥っ子が昔から車酔いするので乗る前に食べさせて乗せてます😆
甥っ子も滅多に車にのらないので匂いとかだけでも酔ったりします😰

  • ℳ.W

    ℳ.W

    なるほど!!ありがとうございます😀

    • 5月13日
deleted user

3歳くらいまでの子供は車に酔わないと 薬の資格を取るときに学んだことがあります。
子供の酔いは心因的なものも多いとききました◎
でも1歳なのでそれは関係ないかな?
乗る前に食べてるとかありますか?

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、訂正で心因的なのはもう少し大きくなった子供という意味で聞いたことがあります!!

    • 5月13日
イリス

車に乗せる前に、車の窓やドアを開けて換気する。
芳香剤ではなく「無香空間」のようなものを置く。
空腹時、食後すぐの乗車は避ける。
走行中は窓を開けてる。

乗り物良いが激しい私が薬以外で実践していることです。
気休め程度ですが、お金はとくにかからないので(消臭剤を買うのは別ですが)試してみてください。

言葉がある程度通じるなら「これ飲んだら気持ち悪くならないよ」ってうすーいジュースとか飲ませるのもありです。おまじない的なものですが、精神的なものなら効果あるかもです。大人には効きませんが…。