
コメント

がらぴ子
延長保育だと思います☺️
娘の幼稚園は誰でもお金払えば延長保育入れましたよー✨
仕事をしていて2号とかだと金額少なかったり、無料だったりします☺️
がらぴ子
延長保育だと思います☺️
娘の幼稚園は誰でもお金払えば延長保育入れましたよー✨
仕事をしていて2号とかだと金額少なかったり、無料だったりします☺️
「入園」に関する質問
1歳の娘の保育園入園に向けての書類に「どのようなことに気を付けて育ててきましたか」という欄があるのですが、どんなこと書けばいいですかね?🤔💦 皆さんならどんなこと書きますか??
幼稚園に入園して2年経ちましたが娘以外の子供の接し方が分かりません… 元々私が人見知りで子供には特に人見知りします。 おどおどしながら接するので多分緊張が伝わってしまったのか怖がられてる気がする… 特に娘の友達…
下の子が4月から幼稚園です 9時半にバス迎えがきて16時に送りです。 いま昼寝2〜3時間します。 ママママなので、お昼寝中に夕飯作って家事終わらせてます。 昼寝を徐々に減らしてく 昼寝をなくす 入園までこのままでい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
何か理由がいるんですよね?😅
ただ何となく預けたいとかではなく、用事など…
がらぴ子
娘の幼稚園は理由いらなかったです☺️
はじめてのママリ🔰
園によって違うかもしれないですね😅
毎日、延長保育を頼む人ってお仕事してる人とかでしょうか??
がらぴ子
だいたいそうだと思います☺️
あとは介護している人とか病気持ちの人とか妊娠中の人とか🤗
私の友達も子供産んで3ヶ月くらいは毎月延長保育申し込んでましたよ☺️
娘の幼稚園は1日延長保育もしていたので、ママがちょっと一人になりたいなとか用事があるって時は1日延長保育を利用してました☺️
はじめてのママリ🔰
そういう理由で利用できるんですね!
ただ毎日、なんとなく預かって欲しいだと理由には乏しいですね笑😅
病気とか介護、出産もないので
そういう理由が特にない場合は通常保育時間になりますよね^ ^?
がらぴ子
理由がないと延長保育できないならそうだと思います☺️