
旦那と離婚したいです。理由は・娘の世話をほとんどしない。そのくせ横…
旦那と離婚したいです。
理由は
・娘の世話をほとんどしない。そのくせ横から文句だけは言う。
・仕事のことを話してこない
(起業したいと言い出したので了承はし、以前の会社を辞めましたが、その後どういうプランで会社を設立するのか何も聞かされていない、聞いても答えない上、起業したいと思っている人間の生活態度ではない。)
・用事がない限り朝昼晩関係なく寝ている。また用事があっても基本起きない。
(これが上記に記載した起業したいと思っている人間の生活態度ではない1つです。)
・珍しく朝から起きていると思ったら娘の相手をするよりゲームばかりしている
あげていけばキリがないくらい出てきます。
以前にも別の件で喧嘩をし、そのときに離婚話が出たのでそのときにしとけばよかったと今更後悔です。
離婚できる条件を調べると育児に協力的でないは、条件にならないと書かれていたため、別の理由が必要になります。
上記記載した理由では離婚できないですよね??
2人目ももうすぐ産まれる状態でこんな旦那本当にいりません。
なんならいても居なくても一緒なので、それなら旦那抜きの生活の方がストレスも減っていいかなと思っています。
真剣に考えているので批判などはおやめください。
- 🐷(3歳3ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

n.
ご主人は今現在、無職ってことですか?
十分離婚理由になるのでは?😭

n.
ご主人の稼ぎで生活している以上、そんな重要なことを話してくれないなんて不安ですよね😭
性格の不一致などで離婚するひともいると思うので、離婚できないってことはないと思いますけど。。
ごめんなさい、回答になってなくて💧
-
🐷
そうなんです(¯―¯٥)
私も働いていればここまで思うこともないのかもしれないんですが、専業主婦なので収入はないですし、お金のことは本当にストレスです( ´・・)
いいえ!
お話を聞いてくださってありがとうございます(><)
話し合いをして協議離婚?っていうんですかね??
それに持ち込めればいいんですが、旦那自身は離婚なんて考えてないですし、世話はしないけど子供のことは大すきなので親権争いになるかなと…(¯―¯٥)
本当に勝手な旦那です( ˉ ˡˍˉ )- 5月13日

ママん
お互いが合意なら全然理由なんて無くても離婚はできます😅
ただその後色々揉めたり取り決めだったりが面倒になるかもしれませんが
-
🐷
コメントありがとうございます⑅︎◡̈︎*
合意があればいいんですが、以前喧嘩したときもただ勢いづいて言っただけみたいな感じなので、話し合いしても合意は得られないと思います(¯―¯٥)
そもそも私が離婚したいなんて思ってると思ってないと思うので笑- 5月13日
🐷
コメントありがとうございます(><)
無職ではないみたいなんです。
どうも知り合いの方が会社を創ったみたいで、そこに在籍させてもらっていて、毎日ではないんですが、仕事に行ったりもしています。
ただ、そのあたりの話も全くしてくれないので、推測に過ぎませんが…