
10ヶ月の子どもを育てながらTOEIC勉強。夜22時から0時に1日3時間。朝5時に1時間。夫は夜9時帰宅。周囲は隙間時間を使って勉強している。
10ヶ月の子どもを育てながら仕事をしています。
将来は海外で仕事をしたいので、今TOEICの勉強をするために1日最低3時間は勉強していますが、子育てと仕事を両立しながら皆さんどのようにして勉強していますか?
タイムスケジュールなども知りたいです。
私のルーティンは、朝5時に起きて1時間、家事などが全て終了して22時から0時の間にやっています。
ちなみに旦那は夜9時過ぎに帰宅するのでワンオペです。
周囲の方たちはみなさん隙間時間などを使って頑張っているのに中々上手くいかなくて情けないですஇдஇ;
- アカネ(5歳7ヶ月)
コメント

みつメプ
いやいやいや、
ワンオペでそこまで勉強時間作れてるなんて十分すごいですよ🙄
本当にすごいと思います。

ayumix
育児と在宅勤務で精一杯で、勉強する気力でません。
なので3時間でも集中できているなら素晴らしいかと。
私も見習います。。
-
アカネ
在宅勤務って本当に疲れますよね、お疲れさまです!
周囲のママさんは私より遥かに勉強していてだめだなーと思うばかりです。
お互いに頑張りましょう!- 5月13日

はじめてのママリ🔰
子育てと仕事を両立しながら皆さんどのようにして勉強してますか?って…皆してるんですかね
中々そんな人いないと思いました😂
海外志向の人は違いますね💦バイタリティーはどこから溢れてくるんでしょうか😅
そこまで言われると子育てで精一杯の専業主婦である私は肩身が狭いです💦
見習わねば
-
アカネ
している人はしている、していない人はしていないでしょうね^ ^;
私もつい最近まで専業主婦でしたよ。仕事を始めてからやる気スイッチ入った気がします!
お互いぼちぼち頑張りましょうね^^- 5月13日

M.says.b5
子育てしながら将来を考えることとても素晴らしいですね☺️!
私も仕事上常に勉強は欠かせませんが、子育てしながらだと疲れ果ててしまいます😭💦
1歳にもならないうちだとまだお昼寝2回とかはすると思うので、お昼寝時間も私は自分の時間にあてます💦
今どのくらいのレベルなのかにもよるのでなんとも言えませんが…😨
ある程度の知識があった上で、再確認かつプラスアルファとかで勉強するのであれば子供が起きる2時間前に起床の1時間勉強、お昼寝時間勉強、寝かしつけあと最低1時間、もしその日の体力があれば2~3時間とかですかね😅
専門の時英語漬けでしたが、ひたすら英単語流したり、文章流したり、そこまでしてやっとでした😨
-
アカネ
英語漬けの日々を送っていたんですね、大変参考になりました。
私は日中、机で勉強する時間が取れないのでながらになってしまいます。ひたすら英単語やリスニング教材流してます^^
somamaoさんを見習って頑張ります!- 5月13日

ぴっぴ
私はTOEICではないですが、
3人寝かしつけたあと21時から24時まで勉強してます💦なかなか大変ですよね〜😭体力勝負です、、、
-
アカネ
3人いて3時間ですか、、やはり上には上がいますね、、、。
めちゃくちゃやる気になりました!
お互い大変ですが頑張りましょう^ ^- 5月13日
アカネ
そうですかね、ありがとうございます^^