

はんな
34週でなおりました!
特になにもせずでした!

退会ユーザー
私も特になにもせず、34週以降になおりました!!!

むー
私も、逆子体操しましたが治らず、先生にへその緒が巻き付いてると逆に逆子体操が赤ちゃんの負担になるから、一度やめましょうと言われました。
そして毎日お腹をナデナデしながら、頭はこっちだよーって軽くお腹をトントンしてたら治りました!

◆ことり◆
34週までは逆子でも大丈夫と言われました😌私はまだ治ってないですけど🤣
逆子体操はあまり言われず、寝る向きをずっと指示されてました❗違う病院で逆子と言われたママ友も同じく寝る向きだけ言われたみたいです😌
あとはお灸や体を冷やさないこととかが良いと聞いたことはあります☺️

m.
34週で横位逆子になり36週で治りました♡
お腹が張ると辛いので寝る向きを変えるといいですよ♩
指導されるかと思いますが逆子の位置によって寝る向きも変わってくるみたいなので検診の際に聞くといいかもしれません✨こんな私でも治ったので諦めず頑張りましょう〜♩

彩波
上の子は33週くらいまで逆子で、突然くるっと回りました😁
下の子は32週くらいまで頭位だったのに、34週くらいの時に突然逆子になり、『次も逆子だったら帝王切開の日決めよう❗』って言われだけど、次は頭位に戻ってました。
特に何をしたってことはないんですが、毎日お腹に『頭こっちだよ』って下腹さすって話しかけてました😊
効果があったかどうかはナゾですが☺️

ぴかちゅん🔰
私も逆子診断一度されて逆子体操で腰を痛めてまともにできなかったのですが、赤ちゃんは暖かい方に頭を持って行くと話を聞いて貼るホカロンを下腹部のズボンの内側に貼って温めておきました。
胎動は冷やすと減るので湯船に入る機会も増やしたり、あとはもう声かけてたくらいですね😅
ちなみに知り合いはお腹の上から赤ちゃんを回してなおす先生のところへかかって直したって人もいました。
お灸やる人もいるみたいですよね。

あこ
私は36週でなおりましたよ!
立ちながらズボンを履こうと片足を上げた瞬間にぐるっと回ってなおりました😂
もう36週で大きかったからか回った瞬間、いてててててぇーとなりました😂
治るかわかりませんが、転ぶと危ないので誰かに支えてもらいながら是非お試しを✨
コメント