
美容院でアシスタントとして働いている女性が、仕事に不安を感じています。子育てとの両立が大変で、仕事を変えたいと思っていますが、辞める理由や勇気が持てずに悩んでいます。
5月から美容院のアシスタントで働いています
資格はなく今はシャンプーやカラー、パーマなどの練習をしています。
シャンプーお客さんの顔や耳にかかったら…とかパーマのターバン替え…パーマ剤お客さんの目に入ったらどうしようとかまだお客さんに直接はやっていませんが怖くて仕方ありません…😭
小さい子供が3人おり保育園に預けてる10-16でパートで働いています。
16時に終わり直で迎え→ご飯→お風呂→寝かしつけでクタクタです😭
5年間専業主婦やらせてもらっていたので甘えかもしれませんが
アシスタント向いてないのかな、仕事変えたいなと毎日思っています😭
ですが辞めますがなかなか勇気持って言えなくて…
辞めるなら何を理由に辞めようとか…
切り出せなくて辛いです😭
- Mam(3歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
美容師でさえ、厳しくてやめるひとが多いなか
無資格で久々の仕事が美容師のアシスタントはなかなか厳しいとおもいます。。。

脂肪無料配布中
美容師って結構最初の1ヶ月くらいで辞める人多い感じがします🤔
どの仕事もそうかもしれないですが💦
最初の頃はしんどいですよね😭覚える事多いし注意されることも多いし気を使うし居場所がない感じがするしストレスになるし…でもどんな仕事も同じかなと思います💦
これから資格を取って美容師として働く予定ならとりあえずだいたいの業務が出来るようになるまでは頑張りどきかなと思います!
でないと他のお店で働いたとしてもまた1からやるだけなので😭
-
Mam
これから先美容師になろうとは思ってなく辞めたら違う職種いこうと思っていますがどんな仕事も最初きついですよね😭
- 5月12日

あずき
向き不向きは誰にでもあると思うので、潔くやめていいと思います!
実際にやってみないと分からないこともありますし、向いてないなーと思いながら続けてたらせっかく向いてるお仕事の求人が出たとしても見逃してもったいない!!
思ったより子育てとの両立が大変でした、、、すみませんが1ヶ月後に辞めさせてください。と伝えれば人員確保も出来ますし、人手が足りてればいつ辞めても大丈夫だよと言ってくれると思います☺️
-
Mam
遅くなりました😭
勇気が出ました!頑張って言ってみようと思います!
ありがとうございました😊- 5月14日
Mam
なかなかきついです😭
本気で辞めたいと毎日思っていますがなかなか辞めれず😭