※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまこ
ココロ・悩み

保育園で5時まで預けると倍の費用がかかります。祖母に頼むと週2回まで可能。パパと相談して決めるべきです。

保育園と仕事関係です
今短時間保育で8時半から午後4時半までです
今日仕事の店長かり5時まで働けないかと言われました
保育園に預けられるのか聞いたところ
預けられるが倍のお金が発生するとのことでした
5~6000円らしい(月です)

うちの祖母に迎え行けないか聞いたら行けても週2ぐらいとのことでした

もちろんこれからパパとも相談してみますが
皆様ならどうされましすか?

でも2歳1歳で5時に迎えって可哀想かなって思う反面もあります

コメント

deleted user

私だったら、給料が保育園でかかる費用より、多く増えるなら働きます。

我が娘は1歳ですが、6:30過ぎまで預けていますし、そのような方、沢山いると思います。なので、可哀想とは思わないです。

  • とまこ

    とまこ

    週2から5時までってので有りだと思いますか?

    うちの保育園は4時ぐらいに基本みんなお迎えなのでお友達がみんないっきに帰っちゃうので…

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    祖母さんがお迎えに行ける週2に限って、5時まで働くということでしょうか?

    週2ということで相談をしてみて…
    会社で本当に人手が足りないということでしたら、それでも5時まで働いて欲しいと言われるとは思います。
    そこは、会社さんとの話し合いかなと。


    みなさん早いんですね⁉︎
    2歳くらいになると、お友達とか出来ているんですかね?そうでしたら、たしかに…寂しいのかも知れないですし…先生と2人で楽しく過ごせるのかも知れないですし…難しいですね。

    • 5月12日