※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
としちゃん
子育て・グッズ

4か月の赤ちゃんが声を出して笑わないことに不安を感じています。成長は個人差がありますが、問題はないでしょうか?

いま4か月と少しですが、声を出して笑うことがあまりありません。
満面の笑みでニコッとすることは多いのですが、
これくらいの月齢で声を出して笑わないと何か問題があったりしますか?
ママリを見てると3か月頃に声出して笑うという方が多かったので、
成長はそれぞれと分かっていても不安になりました。。

コメント

ままり

私の娘が声出して笑うようになったのは1歳前くらいです🤣
それぞれの成長のスピードだと思います!

  • としちゃん

    としちゃん

    そうなんですね!3ー4か月健診の紙に「声を出して笑う」っていうのがあったので、この時期声出して笑ってないと発達が遅いのかなぁと気になってました😭💦

    • 5月12日
  • ままり

    ままり

    私もその項目だけ『はい』に丸できなかったのでよく覚えてます!
    検診時になにか聞かれるかなーって思ってましたが、何も聞かれなかったので気にしなくていいと思います☺️

    • 5月12日
  • としちゃん

    としちゃん

    それを聞いて安心しました💦
    コロナで集団検診が中止になってしまったので、アンケート用紙を送るだけのような状態なのでアドバイスとかも聞けず、、とりあえず自然に声出して笑ってくれるのを待ちたいと思います😊

    • 5月12日
  • ままり

    ままり

    アンケート送るだけなんですね!
    それは確かに不安ですね😖
    急に笑うようになると思います笑
    楽しみですね✨✨

    • 5月12日
  • としちゃん

    としちゃん

    ありがとうございます❣
    こちらも笑わせるネタを用意しながら笑、楽しみに待ってみたいと思います!

    • 5月14日