※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆あいり☆
妊活

人工授精をしました。結果がドキドキで不安。励ましのお言葉をいただけたら嬉しいです。

先日人工授精をしました。
精子の運動率(80パーセント)は今までになく高く問題なしで、私も血液検査の結果質の良い卵胞(E2-444)との事でした。結果が出るまでドキドキだし、また今回もダメかな…と不安にもなります。
皆さん、励ましのお言葉いただけたら嬉しいです😊

コメント

ばたちゃん

卵子の質って、血液検査でわかるんですね!*\(^o^)/*知らなかったです!
私は明日3回目の人工授精します!
お互い授かりますように(((o(*゚▽゚*)o)))

  • ☆あいり☆

    ☆あいり☆

    こんばんは(^ ^)励ましのお言葉ありがとうございます‼︎
    人工授精の前日に毎回血液検査して、人工授精当日には卵胞の良し悪しを教えてくれています。
    明日人工授精なんですね*
    ご夫婦のコンディションばっちりでありますように…✴︎
    お互い授かりますように…✴︎

    • 6月12日
ピンクミニー

私は、1月に人工授精しましたが、運動率82%で妊娠しましたよ!
残念ながら流産し、今日また人工授精してきました!今回は、前回と違って、運動率64%と低かったので、妊娠できるかなと不安です。

  • ☆あいり☆

    ☆あいり☆

    こんばんは(^ ^)
    運動率40%以上あれば自然妊娠『タイミング』できると先生が言ってましたよ。だから人工授精で64%は女性側のコンディションもありますが十分可能性がありますよ。
    人工授精するにあたって64%は低い数字ではないと私のかかりつけ医なら言うと思います。でもいつもより運動率が低いと不安になりますよね…よ〜くお気持ちわかります。
    お互い結果がわかるまでドキドキですね。
    授かりますように…★

    • 6月13日
みぃなな

血液検査で卵の質が分かるんですか⁈
初めて知りましたぁ‼︎

私が通院してる病院では人工授精の時は卵胞が大きくなったこととE2を基準に排卵の時期は分かるけど、中に卵子があるかないかや質は採卵などをしてみないと分からないと言われてました。

最先端の病院なんですかね(o^^o)
いいなぁ〜o(^▽^)o
そういう病院だったら私も人工授精で授かれたのかな…。

私は今は体外受精してますが、早く授かれるように頑張りましょうね(^ν^)

  • ☆あいり☆

    ☆あいり☆

    こんばんは(^ ^)
    私の聞き取り方が悪いかも知れませんが、でも間違いなく精子の質もいいし、良い卵胞です!人工授精のタイミングもばっちりです‼︎と言われました。
    先生は人工授精前日の血液検査でE2-200以上あればいい卵胞といつも言ってました。
    詳しい事はわかりませんが、先生を信頼して通院してます✴︎
    私も今回ダメなら体外受精にステップアップする予定でいます。
    お互い授かりますように…★

    返信ありがとうございます‼︎(^ ^)

    • 6月14日