※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの眠りが浅くて困っています。毎日早朝5時に起きてしまい、肩こりもひどくなっています。同じ経験をされた方はいますか?

赤ちゃんの眠りが浅くて困ってます。
同じ方いませんか?

21時前には寝かせて、22時には起き、そこから1時間半遊んだりグズったりして起きてました。現時刻でもう7回はグズグズとおっぱいさがしたり、泣いたり起きてます。

眠り浅すぎませんか、、、
そして毎日早朝5時には起きて遊び始めます。
1時間に一回は起きてるし、肩こり悪化して大変すぎてしんどいです。

コメント

めも

はーい、3ヶ月終わり頃からそんな感じです!😊💦
添い乳だからいいものの、とにかく寝不足ですよね…。
日中寝れるときに寝ないとすごくイライラしちゃうし、また夜かー…って思います。
私は起きても抱っこし続ける優しさがないので添い乳か諦めて見守りか、です。
お疲れ様です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいてよかったです…😭
    私も同じく添い乳ですが、ずっと乳だしてるし疲れちゃいます。
    私も抱っこしないです。。

    • 5月12日
  • めも

    めも

    そうそう、もう丸出しな感じですよね。
    覚醒したら残念すぎますが、それ以外はもう添い乳の合間に少しでも寝る!
    日中も一緒に寝る!
    です💦

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やめて起きないで!って時に限って起きるし、眠いなーって時に寝ないんですよね。。笑😫
    まとめて睡眠取れないと体の疲れがやばいです💧

    • 5月12日
  • めも

    めも

    うちはもう4ヶ月こんな感じなので大分諦めてます(笑)
    起きないで!ってわかります!めちゃめちゃ分かります!!
    だからもう本当に日中最低限しか動けなくて…情けない。
    離乳食も手抜きばかりです。
    新生児の時のほうが絶対寝てた!😭💦

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感しまくりです笑
    朝起きれないしダラダラしちゃって体はだるいし私も最低限しかできません。。😭
    離乳食はうちは拒否りまくりで、もはやあげない日あります😭スプーン一口も食べないので、、
    ほんとですよね!新生児の方が寝てましたーー😭😭

    • 5月12日
  • めも

    めも

    おはようございます😊
    もう仲良くしたい!うちもそうです😭
    2回食って何?ってレベルです…。
    断乳したら死にますよね(笑)
    まあ離乳食は気長にやると決めたのでそんな気にはしてないですが今日も寝れなかったーーーー!!

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

最近グズグズです、、
浅くて2時間ぐらい?で起きる時もあるます
朝はめちゃめちゃ元気で(笑)
眠い目こすりながら、チラッて目を開けると目が合ってにこ〜って笑って(笑)🤤🤤
めちゃめちゃ可愛いですけどほんっきで眠いと思ってます😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭
    2時間で起きるのしょっちゅうです。。この時期らへんは朝までぶっ通しで寝るというのをよく見るのですがね、、
    寝顔を見たり、笑ってるのを見ると癒されますが、人間なので毎日は疲れちゃいますね。。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります疲れますよね😭😭
    疲れるとゆうかほんとに寝たい😭😭って感じです。。
    こんなときも旦那は寝ててイライラしますが

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まとめて寝たいですよね。。
    わかります、、旦那は泣き声も聞こえずに爆睡です。本当に羨ましい!

    • 5月12日