※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょう(23)
お仕事

シングルで保育園に預けられず親にも頼れない方の働き方について知りたいです。

シングルの方で保育園に預けられないし親にも頼れないって方いませんよね?
もしいたら仕事はどうしてるのかとか教えて欲しいです

コメント

♡

友達は飲み屋して夜は
託児所に入れてましたよ‼️

違う友達も上の子が下の子見て
飲み屋行ってましたね!
当時は上の子が中1、
下が小1でした🤔‼️

でもシングルなら
保育園優先的に入れますので
下のお子さんが5ヶ月頃になれば
入れるかと思います🌟

お子さん生後1ヶ月同じですね👶💕

  • りょう(23)

    りょう(23)

    そうなんですね!
    今仕事はしてますが家庭の事情で引っ越すことになり仕事を探し直しと保育園も変わってしまうのでやって行けるかどうか不安です😰
    明日役所に行ってとりあえず保育園の申請してこようと思います!
    出産してから1ヶ月あっという間に過ぎていきましたね😭
    軽かったのに今はずっしり重くなってちょっと寂しいです🤣

    • 5月12日
  • ♡

    明日市役所に行く➕
    引っ越し先の市役所に
    電話して相談したら
    引っ越す頃にはなんとか
    入れるように
    手配してくれそうですね👶❣️

    ホントあっという間でしたね😂💦
    寂しいのすっごいわかります😭‼️
    もう新生児のオムツを早くも
    卒業する時期がやってきましたね😢笑笑

    • 5月12日
  • りょう(23)

    りょう(23)

    そうですよね!
    早めに手続きできるように明日電話かけてみます☺️

    うちはもう出産することがないので今子供たちとの時間大事にしたいですがシングルになってしまったので子供に会えないと思うと寂しいです🤣
    うちの子新生児用のオムツ卒業しちゃいました🤣
    もうSサイズじゃないとピチピチで🤣

    • 5月12日
  • ♡

    良いお返事もらえると
    良いですね😊🌟

    私ももう最後のお産です😱‼️

    シングルになられたんですね‼️
    会えないという事は
    お子さん数人が元旦那さんに?
    という事でしょうか😢

    そうなんですね❣️
    うちは今新生児ラスト1パックを
    使ってて
    もうお腹ちょっと🙄パツパツ感ですね😂
    テープを遠目に止めてます🤣💦

    • 5月12日
ママ

実家帰れず保育園待機児童だったので託児所付きの仕事しながら保育園入れるの待ちました🙋‍♀️