※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
子育て・グッズ

生後7ヶ月女の子が、うつ伏せになって唸り、哺乳瓶を拒否する悩みです。成長過程でしょうか。抱っこしても離れたがるので、どうしたらいいでしょうか。

生後7ヶ月女の子ままです。

ここ2週間ほど1日中うつ伏せになっては、飛行機のポーズでゔぅうううー!!!きぃーー!!!と唸っています😣

お座りが好きなのでお座りにするのですが、すぐうつ伏せになっては怒り狂ったようにバタバタしながら唸るので、すぐ元の格好に戻すのですが、すぐうつ伏せになって唸るの繰り返しです💦

完ミなのですが、ずっと哺乳瓶拒否でここ最近は特に癇癪のように反り返って泣いたり唸ったりひどいです😭
成長過程なのでしょうか💦

みなさんもこう言う事ありますか??
一日中抱っこしたり構ってあげるべきなのでしょうか??

抱っこしてもあまり体を預けてくれないので抱っこもしにくいです😂😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも一番下の子が最近7ヶ月になったばかりです😊

うちのこはズリバイして動いたりしてますよ😊
今日気がついたら自分でお座りしてました!

寝てるのが嫌なのかもしれませんね
数日前に上の子が使ってた歩行器出したのでたまに乗せてますがご機嫌ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに1日中基本構ってます😅
    うちは上の子たちもいるので交代でみてます😊

    • 5月12日
  • さや

    さや

    コメントありがとうございます!
    うちはまだまだ自分でお座りは出来なさそうです😭笑

    歩行器!それは頭になかったです😳
    確かに最近つかまり立ち出来る様になったので、もしかしたら立ちたいのかもしれないです!
    寝返り返りもまだ出来ないので立つのはまだまだ先だと思ってたのですがあっという間ですね!

    一日中遊んであげているのですね!
    うちは結構ほったらかしすぎているかもしれないです😣
    ずーっと遊んであげるのも結構体力使いますよね💪💪
    私ももう少しスキンシップ増やそうと思います!!
    ありがとうございました😊💕

    • 5月12日
あいみ

うちの子も飛行機ポーズします🤣そして吐きます…😱

うちの子は癇癪って言うより後追いで少し離れるとキーキー言ってます。
泣かせておく事もありますが、泣かせて置くと私が焦って来ちゃうのでおんぶしてます。

  • さや

    さや

    コメントありがとうございます😊💕
    うちの子は飛行機ポーズになっちゃうからどうしても前に進めなくて、私がキッチンとかにいるとずーっと怒ってます😭笑

    分かります!私はその声が結構嫌で、ほっておいても大丈夫なんですが、途中でイライラしてきてしまうので抱っこ→置く→怒る→抱っこの繰り返しで家事が進みません…笑

    ずっと抱っこするのも、ハイハイ練習にならないかな?と思ってほっといているんですが、余りにずーっとなので私もおんぶにしようかなと思います⭐️
    ありがとうございました😊💕

    • 5月12日
  • あいみ

    あいみ

    うちの子も飛行機ポーズで前に進めてません🤣
    やっと今週からズリバイ少しするようになった感じですが、ほとんど前に進めてません😆
    泣き声ってイライラしちゃいますよね💦
    お互い頑張りましょ〜💪

    • 5月12日