
コメント

退会ユーザー
うちの娘も最初は座ってもすぐ「おりる!」って言ってましたが、私がいるから甘えちゃうのかな?と思い座らせて「ちょっと待っててね」とか声掛けてその場から少し離れてみたらちょろちょろ〜…っと出せたのが初めての成功でした👏🏻
一度トイレで座って出す感覚をつかめればもう上手く進みますよ✨
退会ユーザー
うちの娘も最初は座ってもすぐ「おりる!」って言ってましたが、私がいるから甘えちゃうのかな?と思い座らせて「ちょっと待っててね」とか声掛けてその場から少し離れてみたらちょろちょろ〜…っと出せたのが初めての成功でした👏🏻
一度トイレで座って出す感覚をつかめればもう上手く進みますよ✨
「おしっこ」に関する質問
生後1ヶ月、完母で授乳間隔5時間以上空いてたよー!って方いますか? 2週間検診〜1ヶ月検診までの日割りで1日/52g増(完母です)で、(出生時約2500g→3600g)左右5分〜7分で100ちょい母乳でてました。 1ヶ月検診が終わ…
もうすぐ1歳半になる息子がいて、トイトレ始めようかと思っていましたが 頻尿(小出し?)すぎてこのまま始めて良いのか悩んでいます。 最近ちっちと言うのでトイレに連れて行ったらおしっこをします。でもその10分後と…
上の子のトイトレについて。 発達がゆっくりめで発語が少しずつ増えてきたかな…?という感じだったので焦らずというスタイルでトイレに座らせることをしていました。 最近はおしっこ前後にオムツを触るようになったので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にこちゃん
私も見られてるからかなー?と思いちょっと隠れてたんですが、遊んでました😂💔笑
一度でいいからしてほしいですね😭😭💔
退会ユーザー
もう試されていましたか🤔
でもうちもトイレットペーパーひっぱろうとしてたりありましたよ(笑)
ちなみになのですが、
今は日中オムツは外れているのですが、それでも未だに💩のときは「💩出る!」ってトイレ行って座るのに半泣きですぐ降りたがります。
そこでもう少し座っててみよう〜って座ってると我慢の限界が来て出るっていう感じです(笑)
少し座らせておいたら「あれ?なんかでた!」ってなるかもです😊!
にこちゃん
私も結構座らせてて、
多分、おしっこしたくなったら、降りるー!と泣き出して叫んでる感じだと思うんですよね💦
だから出るまで座らせようと思ったんですが、あまりにも叫ぶし泣くから、可哀想でいつも降ろすんですよね😱💔
退会ユーザー
確かにそこまで泣かれると可哀想になりますよね😭😭
あまりお役に立てずすいません🙇♀️💦
にこちゃん
いえいえ!
頑張ってみます☺️ありがとうございました😊🙏✨