
カーテンのオキシ付けについて教えてください。残り湯の使用や髪の毛の処理、フックの取り扱い、洗濯機での手順、タオルとの同時洗濯について知りたいです。
カーテンのオキシ付けやったことある方🙋♀️
インスタで最近見かけますが
お風呂の残り湯を使ってますが
これって入ったあとのお湯って事ですよね!?
髪の毛とかってスクって取りますか?
あとカーテンのフック?は付けたまですか?
オキシ付け終わったら洗濯機で洗い、すすぎ、脱水ですか?
すすぎ、脱水だけですか?
よかったら詳しく手順教えてください🙇♀️
またタオルも一緒に付けても大丈夫でしょうか?
- しりママ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
お風呂の残り湯でやりましたが全然汚れてないので再度沸かしてそのままお湯につけてやりました😂
フックははずして、そのあとに洗濯機で普通に選択しました!

ありさ
うちは残り湯は入浴剤とかを入れちゃうので使わずに一からお湯を溜めてカーテンを漬けてます!
カーテンフックは全部取ってますよ😊
漬け終わったらそのまま洗濯機で普通に洗いから洗濯してます!
-
しりママ
子供が入るのでまだ入浴剤入れてないし、毎日毎日捨てるのもったいなくて😭
でも綺麗なお湯のが安心ですよね💦
ありがとうございます🙇♀️- 5月11日
しりママ
そうなんですね!
旦那が入ったあとだと陰毛とか凄くて😓
ありがとうございます🙇♀️