子育て・グッズ 小学1年生の息子が手を口に入れる癖があり、自転車の買い物袋を口に入れる習慣も。妹に舐めたり舌を出すようになり、注意しても続く。何が原因でしょうか。 小学1年生の息子なんですが 自分の手を口に入れる癖がつきました それだけではなく 自転車にのってるとき買い物袋を もってもらってて とって?の部分をもったら濡れてて 口のなかに入れてたみたいで… そして、妹が近づくと舐めたり 舌をだして近づいたりするよーになり… その都度、言ってるんですけど… なんなんでしょうか… 最終更新:2020年5月12日 お気に入り 自転車 息子 買い物 めちょ(4歳8ヶ月, 7歳, 11歳) コメント こるん 一番単純なことなら歯が抜けるとか?? 5月11日 めちょ 抜けそうな歯はないんですよね… 気になる歯があると言ってくるので… 噛むとかじゃなくて舐めるから なんなんだろーと…( ;∀;) 5月11日 こるん お口が寂しいとかですかね? 少し不安になるとお口周り触る子いてますもんね😅 5月11日 めちょ 6,7歳でもあるんでしょうか( ;∀;)? 100歩譲って 自分の手は許せるけど 妹の顔舐めるって… 不安があります( TДT) 5月11日 こるん 全然ありますよ! 不安で爪噛むようになったりとか。 それが何故か舐めるとゆー行動にでたんですかね?😅 5月11日 めちょ そーなんですね( ;∀;) どーにかして、辞めさせたいんですが… なんでするの?っていうと わかんない、間違えてやっちゃった っていうんです… 5月11日 こるん 止める理由を告げた方がいいかもですね。 うちの子は口に手入れたら病気になるよ!!って毎回言ってたら、ちょーどインフルエンザにかかって、だから病気なるって言ったのに。って感じで終わりましたが😅理由と原因がハッキリすると一瞬でやめるんですけど、もしストレスとかならやめさせても他で出てきますよー😏 5月12日 めちょ バイ菌入るよとかは言ってるんですけどね… 他のことに集中してると 無意識に手が口にいくらしくて( ;∀;) ストレスもあるのかなぁ… そーいえば 卒園して、コロナのせいで 家にいるようになってからな気がします… 5月12日 こるん 一番不安がある時期だと思うのでそれは大いにあると思いますよー💦 小学校への不安とママのお腹の不安ダブルですもんね😅 うちもちょーど小学校へ上がってからの4月くらいからやりだして5月に新型インフルエンザにもろにかかった感じなので同じ感じなのかもですよね😏 うちもバイ菌入るよ!って言ってる間はやめなかったです。注意した時はもちんやめるんですが、本当にバイ菌入るまでピンとこないんですかね?? サナダムシの画像でもみせたらどーですか?? 手入れてたらお腹でこの虫成長するよ!って感じで🤣嘘ではないことですしね😏 5月12日 めちょ そーですよね( ;∀;) そーなんですね! 病気にならないじゃーん! ってかんじなんですかね(^^; サナダムシ! ちょっとみせてみます…笑っ 5月12日 こるん あれはかなり引きますよね🤣 5月12日 めちょ さっきも 手のひら舐めてたので 虫見せました! かなり引いてましたが… 効果があるといいですが( ;∀;) ありがとうございました(>_<)♪ 5月12日 こるん 効果あればいいですね🤣 5月12日 めちょ ほんとに( ;∀;)笑っ 5月12日 おすすめのママリまとめ 二人目・買い物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 自転車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・買い物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 自転車・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
めちょ
抜けそうな歯はないんですよね…
気になる歯があると言ってくるので…
噛むとかじゃなくて舐めるから
なんなんだろーと…( ;∀;)
こるん
お口が寂しいとかですかね?
少し不安になるとお口周り触る子いてますもんね😅
めちょ
6,7歳でもあるんでしょうか( ;∀;)?
100歩譲って
自分の手は許せるけど
妹の顔舐めるって…
不安があります( TДT)
こるん
全然ありますよ!
不安で爪噛むようになったりとか。
それが何故か舐めるとゆー行動にでたんですかね?😅
めちょ
そーなんですね( ;∀;)
どーにかして、辞めさせたいんですが…
なんでするの?っていうと
わかんない、間違えてやっちゃった
っていうんです…
こるん
止める理由を告げた方がいいかもですね。
うちの子は口に手入れたら病気になるよ!!って毎回言ってたら、ちょーどインフルエンザにかかって、だから病気なるって言ったのに。って感じで終わりましたが😅理由と原因がハッキリすると一瞬でやめるんですけど、もしストレスとかならやめさせても他で出てきますよー😏
めちょ
バイ菌入るよとかは言ってるんですけどね…
他のことに集中してると
無意識に手が口にいくらしくて( ;∀;)
ストレスもあるのかなぁ…
そーいえば
卒園して、コロナのせいで
家にいるようになってからな気がします…
こるん
一番不安がある時期だと思うのでそれは大いにあると思いますよー💦
小学校への不安とママのお腹の不安ダブルですもんね😅
うちもちょーど小学校へ上がってからの4月くらいからやりだして5月に新型インフルエンザにもろにかかった感じなので同じ感じなのかもですよね😏
うちもバイ菌入るよ!って言ってる間はやめなかったです。注意した時はもちんやめるんですが、本当にバイ菌入るまでピンとこないんですかね??
サナダムシの画像でもみせたらどーですか??
手入れてたらお腹でこの虫成長するよ!って感じで🤣嘘ではないことですしね😏
めちょ
そーですよね( ;∀;)
そーなんですね!
病気にならないじゃーん!
ってかんじなんですかね(^^;
サナダムシ!
ちょっとみせてみます…笑っ
こるん
あれはかなり引きますよね🤣
めちょ
さっきも
手のひら舐めてたので
虫見せました!
かなり引いてましたが…
効果があるといいですが( ;∀;)
ありがとうございました(>_<)♪
こるん
効果あればいいですね🤣
めちょ
ほんとに( ;∀;)笑っ