
男の子が補助便座を使ってトイレに行く際に飛び散りが多く、親が見られるのを恥ずかしがって鍵を閉める。補助便座はアンパンマン。男の子はどんな感じでトイレをしているでしょうか。
男の子のトイレ事情です
補助便座を使って自分でトイレへ行っているんですが
毎度毎度、飛び散り掃除をしています。
勢いが良いのか…座る位置が悪いのか…
補助便座におしっこがつくのは高確率で、普通の便座や便座裏、ひどい時は隙間から飛び出し床にも😱
自分でトイレへ行くので親はノータッチです。
見られるのが恥ずかしいのか鍵まで閉めます(笑)
補助便座を使っている方、男の子はどんな感じでトイレをしているんでしょうか💭
使っている補助便座はアンパンマンです。
- ☆(3歳4ヶ月, 8歳)
コメント

不器用母ちゃん
基本立ちションです😅
ただ💩の時とか座ってる時は、「おちんちんを指でおさえて下に向けてあげてね」と伝えてます🙌

マヨ王子👑
我が家も同じで補助便座やトイレの便座、床に尿が飛び散り毎回掃除が大変でしたが知らぬ間に尿が飛び散る事がなくなり何故かなぁと思っていたら自分でおちんちんを手で下に向けておしっこしてました(^^)
旦那が息子に教えたみたいです笑
-
☆
さっそく手でおさえるよう教えてみました(笑)
おさえる場所間違えると上に飛んで行きますね🤣
毎回の掃除がストレスだったので
おさえる方法でやっていこうと思います!- 5月11日
-
マヨ王子👑
確かにおさえる場所間違えると変なところにいっちゃいますよね💦笑
段々上手くなると思うので頑張って下さい💪- 5月11日
☆
保育園では立ちションみたいですが…
もう少し大きくなったら家でも立ちション教えてみようと思います😫
手でおさえるように教えてみます!!