
コメント

さる
迷惑ってどんな形かによるとおもいますが経済的に苦しくなるの迷惑ならありえるとおもいます!
うちは父親自己破産してますし、お母さん債務整理などしてましたが迷惑は何も感じてませんよー?家も普通にたてましたし。
自己破産後、ローンが組めないため私名義で車かったりはきてましたけどお金は親がはらってたので。

退会ユーザー
子供が家を建てるのは大丈夫だと思いますが、旦那さんがこれから家を買うのは住宅ローンに引っかかってしまう可能性が高いと思います。
今持ち家に住んでいる場合は、換価処分するため確か自宅を出ていかなければならないと思います。車も同様です。
あと調べたら親名義で加入している学資保険も、自己破産をすれば財産のひとつとみなされ、解約返戻金が20万円以上になる場合は解約しなければならないらしいです。
-
ちゅけ
その人が家を建てる?かなんかでひっかかったそうです。
実際親がした自己破産で迷惑かかってると。
そう聞いたのでどうなんだろうと思いまして。- 5月11日

おみん
結局ギリギリ自己破産まではいかなかったんですが、それでも迷惑かからないってことはないです。自己破産した人のお金の信用がゼロになるのでやはり何処かでは迷惑かけられます。
それを迷惑と感じるか感じないか、それぞれの感覚ではあると思いますが😅
-
ちゅけ
なるほどです。
子供も将来的ローンなど迷惑かけるのかなと- 5月11日

はじめてのママリ🔰
実父が自己破産してますが、
私はローンとかクレジットカードとか出来なかったってないです。でも、同じ銀行系列とかだと引っかかってしまうことはあるのかな?とは思いますが。
-
ちゅけ
家とか建てるのに自己破産したのが影響したといっていたので。
- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
お子さんが家を建てるのは、20年以上先でしょうから、その頃には影響は無くなってるのではないですか?
私も住宅ローン組んでますが問題ないですよ。私が20歳で父が自己破産、両親離婚
35歳で住宅ローンを組んでます。23歳、30歳では車のローンも組んでますよ。- 5月11日
-
ちゅけ
その人の親はは20年以上前に自己破産したそうです
それで言われていたそうなので、どうなんだろうと思いまして。- 5月11日

退会ユーザー
私の親が自己破産しましたが、何年かわかりませんが私もしばらくの間クレジットカードも作れず、ローンも組めませんでした。
わたしが高校くらいのときに自己破産して大学のときにはローン組めませんでしたが社会人なってしばらくしてからはカード作れました。
-
ちゅけ
まだ、子供は小さいですが、大きくなってからも心配なので、離婚しといた方がいいですよね?
- 5月11日

退会ユーザー
さすがにお子さんが大きくなってからは大丈夫だと思いますが、確実に自分には迷惑降りかかってくるので、それを耐えられないなら離婚したほうがいいかなと思います。
うちの親は、父が自己破産しましたが離婚はせず、その後頑張ってコツコツ貯金したりしていま仲良く暮らしてますよ^_^
-
ちゅけ
旦那と話してみます
- 5月11日
ちゅけ
その人の親が、自己破産をし、その人の子供が家とか建てようとしたのかな?言われたって言ってました。
銀行とかに。
なので、何かしら迷惑がかかるものなのかと思いまして