 
      
      
    コメント
 
            みさ
700万〜800万ほどで赤字ですがなんとか育ててます!
 
            はじめてのママリ🔰
少し前のYahooニュースで
1500万できついとみたので我が家も悩んでます🤣
- 
                                    はじめてのママリ🔰 1500万ですか、、、 
 余裕持ってなら、それぐらいいりますよねー😅- 8月14日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 2000万くらいあると安心なんですかね、、、🙄? - 8月14日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちも700〜800でギリギリで何とか普通に生活しています
ローンは家のローンだけです
- 
                                    はじめてのママリ🔰 700〜800で普通に生活できるんですね! 
 余裕持って生活したかったら1000万はないとって感じですかね😅- 8月14日
 
 
            退会ユーザー
親の欲しいという欲求とエゴを優先させて、子どもに我慢と犠牲を強いるなら生活保護並みの収入年収420万あればいけると思います💡
大学進学が当たり前の時代なので、人並みの教育や、経験と考えたら1500万とかはほしいですね。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 1500万と聞くとやっぱりハードル高いですね🥶 - 8月14日
 
 
            退会ユーザー
700〜800ぐらいで
全然生活できてます!
貯金も割にあります😂
どこに住んでるか
どういう生活したいか(習い事たくさん、外食多め)
また、親などの援助はあるか
などで結構変わってくるかと。
私も仕事するので年収は増えます。
中学生ぐらいまでなら
私が勉強教えれるので塾には
行かせてません🤔
今は貯金しといて
高校以降ぐらいから
お金かかるであろうものは
保険などかけているものや
貯金などでカバーするつもりです🙌🏻
家のローンもありますが
全然苦しくない程度にしているので
問題ないです🙌🏻
- 
                                    退会ユーザー ちなみに全然節約しているわけでもなく 
 外食もそれなりにしており
 習い事はしたりやめたりです!
 
 めっちゃ適当なお金管理してます😂- 8月14日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 700〜800で貯金もできているんですね✨ 
 うちの年収はもっと低いですが、もう少し仕事頑張って、希望見えました🥹- 8月14日
 
 
            三児のママ
1000万ないくらいです😂😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 1000万ないぐらい、うちはほど遠いですが、1000万ぐらいになれば、3人目考えて良さそうですね!🥹 - 8月14日
 
 
            退会ユーザー
650万円で3人いますが、
800万円は欲しいなぁと思いながら過ごしています😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 650で3人!! 
 800万ぐらいあれば余裕持てるって感じなんですね!
 ありがとうございます♪- 8月14日
 
 
            りり
子供が小さければ600から800でもいけるかな〜って感じます!
小学生までならかかるものも微々たるものなので。
あとは家賃の有無、食費は米、野菜はもらえるか、実家が太い等いろんな要素が絡んでくるので一概にも言えないですね…
- 
                                    はじめてのママリ🔰 子どもはまだ小さいですが、これからお金もかかってきますよね😅 - 8月14日
 
 
            てんまま
とりあえず一馬力900万くらいで今はなんとかなっています!
子供達が自分のこと自分でできるようになったら私も正社員で働こうと思っています🤣
- 
                                    はじめてのママリ🔰 一馬力で900万、すごいです🥶 
 、、、てことは子どもが大きくなれば1千何百万になるって感じですね✨
 3人目のハードル高いですー🥹- 8月14日
 
 
            ママリ
高校生の子供含めて3人いますが昨年は受験があった関係もあり、
1,200万円ほど使いました💦
ですので1,500万円あれば、
貯金はその年は0ですが、なんとかなるかなぁと思います‼︎
- 
                                    はじめてのママリ🔰 子どもが受験とか絡む年齢になると、そんなにお金かかるんですねーーー🥶知らなかったです、、、 
 今いる2人の子にかかるお金を先に貯めないとです😅- 8月14日
 
 
            はじめてのママリ🔰
我が家は子供はそんなにたくさんいらないので、こういう思考なのかもですが、
今の生活基準を崩したくない&子供に不自由はさせたくない
ので
3人なら年収1500は欲しいです。(年収1200よ手取りがいくらかはわかりませんが🤣)
1馬力の1200万と2馬力の1500万では手取りもだいぶ違いますしね🤔
手取りで言うと年間で手取りで1000万は欲しいです!!
 
            あまね
小学生2人、年長児がいます。
一馬力で700くらいですが3人なら贅沢しなければ普通に生活出来てます。
今4人目妊娠中ですが何とかなるかなって感じです。
その代わり車必須ではあるけど田舎です。
ローンは住宅、車2台分。
貯金はできる時にする…くらいの気持ちですが、子ども用の学資保険(のように使ってる別の積み立て保険ですが)と児童手当は貯金してます。
住む地域、生活レベルにもよるけど特に我慢せず暮らせてますよ〜
 
   
  
はじめてのママリ🔰
700〜800で赤字💸、、、
貯金しておかないとですね😅