
コメント

がんぺーちゃん
病院いったほうがいいとおもいます(>_<)
張り止め処方してくれますよ。

退会ユーザー
休んでなおるようであれば
大丈夫かと!
横になってもなおらなければ
病院に行くべきです!
-
ひよりんぬ
すぐ治るんですけど朝必ず張るのでそういうのがあるのかとおもって(笑)
一応次の検診できいてみます!- 6月11日

もこにゃん
心配なら病院で診てもらうと良いと思いますよ(o^^o)
エコーで子宮頸管を測ってもらえると思います。元気な赤ちゃん見れて、大丈夫と言ってもらえれば安心も出来ますしね。
私はお腹の張りがあってもすぐ治るし大丈夫かと思ってたら、28週頃から切迫で入院になってしまいました(´Д` )
-
ひよりんぬ
遅れるよりは早くした方がいいですよね!
ありがとうございます!- 6月11日

ちぃ,
あたしもその頃よく張りましたよー。その度電話してました…笑
寝起きと夜中は知らぬ間に負担がかかってて張ることが多いそうです(尿が溜まって膀胱の伸縮による刺激など)
しばらく横になって、でも治らないようでしたら病院に電話して確認したほうがいいと思いますよ♡
-
ひよりんぬ
ありがとうございます!
すぐ治るので次の検診できいてみます!- 6月11日
-
ちぃ,
病院行っての検査は経膣エコーで頸口の長さ測って赤ちゃん元気か見て終わりました!
最初は弱い漢方の張り止めくれましたよ😊- 6月11日

退会ユーザー
私の場合おしっこ溜まってるとよくこんなふうな張りました(*_*)
汚い話でごめんなさい💦(笑)
横になって安静にしてても治らないのが毎日だと早めに病院行ったほうがいいと思います(>_<)
-
ひよりんぬ
すぐ治ります!
トイレ行って横になってみてみます!- 6月11日

無果汁
私もこれでした!今もあります!
原因が分からず結構悩みました😓病院で相談しても張ったら休んでね程度にしか言われず仰向けで寝ると張るので横向きで寝るようにしていたんですがこの前の診察のエコー時に「痩せてるから赤ちゃんの頭がポッコリだね」と言われました!
写真の感じだと全く一緒なのでそこで赤ちゃんが丸まっているのかも知れません😊もう少し大きくなると頭と足の場所が明確にわかると思います!
食事をしっかりしてちょっと脂肪をつけたらマシになりましたがやっぱり動いた後や仰向けで寝た時はポッコリなります。
最初は心配でしたが最近はポッコリしたら赤ちゃんが疲れたサインだと思い休むようにしています☺️
ひよりんぬ
わかりました!
ありがとうございます!