※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おふろすきー
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子が離乳食を始めているが、ミルクを飲ませると離乳食が途中でくずれる。離乳食は7倍粥60g程と野菜など。ミルクはトータル240ml。離乳食の時間やタイミングを変えても同じ。ペースト気味の食事を好まず、悩んでいる。離乳食を止めるべきか、ミルクがないと食べなくなる可能性があるか心配。

離乳食のタイミングについてです。

8ヶ月の男の子がいます。完ミです。
5ヶ月の半ばから離乳食を始めて
最近ベビーチェアに座らせて
やってるんですが5分もしないうちに
くずります。

ミルクを先に飲ますと
だいたい100〜150mlくらい飲んで
その後離乳食を食べます。

離乳食は7倍粥60g程と
野菜や豆腐、しらすなどです。

そして離乳食後、たまにミルクを
飲んだり飲まなかったり。
ミルクはトータル240ml作ってます。

こんな離乳食だった方いますか?
お腹がすきすぎてミルクが欲しいのかと
思い、離乳食の時間、タイミングを
変えてもこんな感じです。

ぐずったら離乳食自体
ストップするべきてしょうか。

この先、ミルクがないと離乳食を
食べれなくなったりするでしょうか…

また、まだわりとペースト気味じゃないと
嫌がって食べてくれません…
モグモグ期なのにと焦ります( ꒦ິ꒳꒦ີ)

コメント

m

私はミルクではなく母乳なんですが
同じ感じの時があります😂💦
離乳食あげてたら落ち着きがなくなり
そりかえったり文句ゆってくるので
先に授乳しちゃいます!
お腹が空いていると先にミルクや母乳を
欲しがる子もいる。と本かなにかで
みたことがあります‼️
母乳飲ませた後離乳食もある程度
食べてくれるのでまぁいっか〜ぐらいの
気持ちでやってます笑笑

  • m

    m

    あと、うちもまだペースと状のものが多いです😀💦
    最近BFなどで少しずつ慣れさせていこうかなと試行錯誤しています😣😣

    • 5月11日