![つつつ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの顔を泡で洗うと目やにが出るので、お湯でガーゼで拭くように変更。赤いぷつぷつができたが、1ヶ月健診まで待つか悩んでいる。顔を泡で洗うべきか迷っている。
【赤ちゃんの顔の洗い方について】
産院で沐浴の際に顔を洗うのも頭や身体を洗う泡で、と
教わったのですが里帰りで実家に帰ってくるしばらくは
泡で洗っていたところ関係があるかわかりませんが
白い目やにが出るようになったので親族から
泡で顔を洗うのが原因では?と言われそこからは
お湯で濡らしたガーゼで拭くだけにしました。
今日顔をみるとおでこから眉ぐらいに赤いぷつぷつが
できていました。
気になりますが1ヶ月健診まであと1週間以上あるので
どう対応しようか悩んでいます。
またやはり泡で洗った方がいいのでしょうか。
私の親や親族は顔を泡で洗うことにびっくりしていて
目に入ると危ないなど言ってきたのもあって今は控えています。
- つつつ🔰(4歳10ヶ月)
コメント
![mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama♡
私の産院では、お顔はガーゼで拭くだけで十分と言われます!
産院によって教えることも違うので、よく分からないですよね💦
![emama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
emama
私の産院は顔はガーゼで拭くって言われてたんですが、姉の産院は泡で洗ってシャワーでバシャッと流すように教わったそうです!
一瞬顔に水をかけても赤ちゃんはちゃんと一瞬息止めるし大丈夫なんですけどね👍
毎日じゃなくて週に何回か泡で洗うようにしてみたりとかはどうでしょう?
-
つつつ🔰
泡で洗った後お湯で濡らしたガーゼで拭きますが綺麗に泡が落ちているか心配だったのでシャワーで流すのはいいですね!
一瞬息を止めるのもはじめて知りました!ありがとうございます😲!- 5月10日
![ママイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママイ
乳児湿疹かと思いますが、大体の病院で石鹸でしっかり洗ってしっかり保湿って言われると思いますよ!
うちは小児科で検診の時にそう言われましたがはやく治って欲しかったので皮膚科行きましたが。
私の産院でも泡で洗うように言われましたよ!
赤ちゃん用ですし、お湯じゃ汚れは十分に落ちないので泡で洗った方がいいと思います。
湿疹ができているのなら余計。
私の親や親族で泡で洗うことにびっくりした人は1人もいなかったです😲結構歳ですが。
万が一目に入ってしまっても洗い流せば大丈夫ですよ。
子供用ですし。
-
つつつ🔰
乳児湿疹というのですね!
親族からあまりに驚かれたり何度もしつこくお湯で洗わないと目に入ったら危ない!と言われて自信が無くなっていたので自分のしていたことが間違ってなかったと知れて良かったです😢!
お湯じゃ十分に汚れは落ちませんよね!
明日からしっかり泡で洗って保湿します!ありがとうございます😢- 5月10日
![.*りまとmama*.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.*りまとmama*.
たぶん乳児湿疹かと思います(^^)
顔もできれば毎日泡の石鹸で洗ってあげた方がいいですよ(o^^o)
それで、保湿をしっかりしてあげてた方が湿疹も治まってきますし、アレルギーにもなりにくいです(^^)
あと、ガーゼで顔を拭いてしまうと繊維で肌に傷がつき湿疹の原因になるので、私は泡を手につけて顔を洗い、頭の上で濡れたガーゼを絞ってお湯で流しています(^^)
助産師しており、病院ではガーゼでのみで顔を洗っていますが、沐浴指導では石鹸の使用をお勧めしています(^^)
-
つつつ🔰
乳児湿疹で調べてみました!
何かわかって安心しました、ありがとうございます😢!
産院で指導されていたのに助産師さんでもない素人親族の意見に流されたことでこうなったと思うと情けないです😢
習った通り明日から毎日泡で洗ってしっかり保湿します!
ガーゼで拭くと肌が傷つくというのも考えずにしていたので私も濡れたガーゼを絞って流す方法をしてみます!
助産師さんをされているんですね!🌷
自信を持って両親や親族に自分は間違ってなかったと説明できます!
ありがとうございます😊- 5月10日
-
.*りまとmama*.
乳児湿疹はお母さんからもらったホルモンの影響と、赤ちゃんが代謝が良いことからなりやすいため、どんなにきちんと洗っていても1ヶ月〜2ヶ月はひどくなる場合もあります(>人<;)
顔を洗う回数や、保湿の回数を1日2〜3階に増やしてみたり、あまりにもひどくなる場合には皮膚科に行くなど早めの対応をするといいですよ(о´∀`о)
赤ちゃんは羊水の中でも生活していたので、目に水が入っても大丈夫ですよー♪
大変だと思いますが、これからも沐浴や育児を頑張ってくださいね(๑>◡<๑)- 5月11日
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
乳児湿疹出てきたら泡で洗わないとどんどん酷くなっちゃいます!
ないうちはガーゼでもいいですが、摩擦の刺激はあまりよくないですよ💦
-
つつつ🔰
明日から毎日泡で洗います!😢💦
早いうちに間違った方法のせいだと気づけて良かったです!
ガーゼでも結構しっかりめに拭いてしまっていたので摩擦の刺激についても注意します!
ありがとうございます😢🌷- 5月10日
つつつ🔰
やはり産院で違いますよね😯💦
ガーゼで拭くだけで赤ちゃんのお顔に赤いぷつぷつができたりはないですか?
mama♡
赤いぶつぶつがそんなにひどくなることはなかったですね🤔
こればかりは体質もあると思うので、あまりひどくなるようなら皮膚科や小児科に相談されるのがいいと思います!
つつつ🔰
今日はじめて出たので少し日を見てひどくなるようなら小児科、皮膚科を受診してみます😢!
ありがとうございました!