
ベビービヨルンとアップリカの抱っこ紐で迷っています。通気性が重視されています。使い心地や通気性を教えてください。他におすすめの抱っこ紐があれば教えてください。
抱っこ紐をベビービヨルンかアップリカで迷っています。
上記のメーカーを選んだのは通気性が良さそうだからです。
ベビービヨルンは、首がすわらなくても使えておんぶがしやすそうですし、
アップリカは、腰バンドがあってもリーズナブルな価格で抱っこがしやすそうにみえます。
使っている先輩ママさん、使い心地、使いやすさはいかがですか?通気性は、良いですか?
他にも通気性がよく抱っこやおんぶがしやすい抱っこ紐あったら教えていただきたいです‼︎
- ママリ(4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

Rüna
ベビービョルンone使ってます!
着脱はかなり簡単で首座り前に使ってても特に問題なく使えてます♡
ただ私が使ってるのはメッシュじゃないのでかなり暑くなります
ベビービョルン買うならメッシュお勧めします(•᎑•)

こってぃ
私はベビービョルンオリジナルを7キロまで、その後アップリカのコランハグを使ってます!アップリカは背中部分がファスナーになってるので、保冷剤を入れて使ってます。それしか使ってないので通気性がどれだけいいかわかりませんが、私は通気性良いと思います。ただ、エルゴと違い、メッシュは生地がゴワゴワしているのですごーくまとまるわけではありません。割と大荷物です。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
保冷剤入れれるのは良いですね!
畳むことまで考えませんでした…
最低限、マザーズバックに収まれば、良いのですが。- 6月11日
-
こってぃ
あ、そこまでは大きくなりません!ただエルゴの布くるくるよりは断然大きいかなぁと思います!
ちなみに、おんぶは昔ながらのおんぶ紐がオススメですよ◡̈♥︎- 6月11日
-
ママリ
そうなんですね(*^^*)
おんぶ紐は、実母にも言われました!
ちなみに、おんぶ紐はどちらのを使っているんですか?- 6月11日
-
こってぃ
私はたまに実家に帰るし、実母も昔ながらのおんぶ紐が使いやすいというので、実家用にメルカリで買った1000円のものを。
自分のものは、西松屋でラッキーベイビーのおんぶ紐買いました!3000円くらいのものです◡̈♥︎
調べてみてください(๑′ᴗ‵๑)- 6月11日
-
ママリ
探してみます(*^o^*)
ありがとうございます‼︎- 6月11日

あやぱんxx
ベビービョルンのone+air使ってます(^^)
メッシュですがやっぱり抱っこでくっつくので暑いです(^^;;
ですが蒸れにくい感じはあります(^^)
でも首すわり前から安定して抱っこできますし、1本で前向き抱っこ、おんぶもできるのがいいなーと思いこれにしました!
付け方も慣れれば30秒ほどで抱っこできます。
背中と腰とで重さ分散されるので、肩の負担は少ないように感じます(^^)
6キロ超えましたが抱っこしてリュック背負って買い物行ってます😁
アップリカのほうは手に取ったことないのでわからないです(^^;;すみません
-
ママリ
回答ありがとうございます!
これからの時期、暑いですよね…
30秒程度でできるのは良いですね!- 6月11日

わわん
ビョルンオリジナルもONEもエルゴもコランも買い使いました(^^)
ビョルンONEもおんぶはしやすいですしおすすめですが、月齢早くのおんぶができません。
私は、アップリカのコランをもっと早くに買えばよかったと思いましたよ~とても、使いやすいし肩こりもありませんよ。日本人にあったサイズだと思います。
どちらにしても、試着された方が良いですよ(^^)
-
ママリ
回答ありがとうございます!
アップリカのコラン、おんぶするとき大変そうだなぁと思いながら見てましたがどうですか?- 6月11日
-
わわん
コランのおんぶは、めっちゃ簡単ですよ(^^)
エルゴは、おんぶがいまだに難しくて使ってないです(^^;四ヶ月くらいからおんぶできるものがおすすめですよ。ビョルンのおんぶは、9ヵ月~エルゴも6ヵ月~ですし(´;ω;`)- 6月11日
-
ママリ
そうなんですね!動画見たら大変なのかなとおもってしまいました💦
- 6月11日

ちぃちゃん☺
ベビービョルンのone+AIR 使ってます\( *´ω`* )/
メッシュなので蒸れにくいですし、洗濯したときにすぐに乾きます✧*でも市販の可愛いよだれカバーはサイズが合うのがなかなかないので手作りしました💦
新生児の内は装着がめんどくさいです←どの抱っこ紐もそうだと思います💦でもベビービョルンは首がすわれば簡単に装着できるのでオススメです💠
-
ママリ
回答ありがとうございます!
洗えて乾きが早いのは良いですね‼︎
何ヶ月くらいから、装着がらくになりましたか?- 6月11日

島らっきょう
ビョルンとbaby&meのヒップシートキャリアを使っています。
ビョルンは赤ちゃんの背もたれが地厚なので安定感がありますが、肩が痛いし暑くて蒸れる。比べてヒップシートキャリアは肩腰が楽で、家ではヒップシートのみで抱っこできるから非常に楽だし、メッシュにしたから通気性もよいのだけど、背もたれの地薄で赤ちゃんがぐらぐらする。
良し悪しがあるので使い分けてます。
ちなみにビョルンは装着楽ですが、他のメーカーは装着に時間かかります。
アップリカは持ってないのでわかりません。参考にしてください。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
使い分けることを考えて購入を考えてみます!
ビョルン以外のメーカーは、時間かかるんですね…悩みます。- 6月11日

みう
ビョルン使っていました。
子が重くなると肩への負担がすごいので、首が座ったら早々にエルゴに切り替えました。
新生児の間、軽い間は最高の使い心地です。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
エルゴが良いんですかね…
メッシュじゃなくて暑そうだなぁと思って候補から外してましたが、やはり、選ばれるには理由があるんですかねー!- 6月11日
ママリ
回答ありがとうございます!
カチカチとベルトをつける手間は、そんなでもないですか?
そこがネックで…
Rüna
慣れないうちは赤ちゃんを抱えて付けるので大変かもしれないですが慣れたら簡単に付けれますよ(•᎑•)
ママリ
何事も慣れるまでは大変ですよね!
慣れるまで辛抱ですね!