
6カ月の女の子がステロイド治療を受けており、保湿剤を使用していましたが、両腕と両足に湿疹が出てきた。最近ローションを変えたこともあり、汗疹かどうか悩んでいる。他の部位にも影響が出るか心配。どう判断すべきか。
生後6カ月の女の子です。
元々肌が弱く全身にステロイド治療をしていました。
今はお顔、お腹、背中です。
両腕と両足はステロイド塗らなくても二週間以上、綺麗な状態をキープできていたので保湿剤にきりあげていました。
ですが、両腕と両足に湿疹がブツブツいきなりでてきました😭💦
赤ちゃんが仰向けで万歳で寝てる体制で
腕と足が布団につく部分のみです(説明下手ですいません💦)内側は関節にも湿疹もなくすべて綺麗なままで、、
気温も高くなりましたし、これは汗疹なのか…
変わったことといえば一週間と少し前に
全身に塗ってるローションを変えました🧴
最近まではそれを塗っていても綺麗をキープできていたのですが😣
もしローションが合わない場合は翌日にでも炎症出ちゃうかな?とか他の部位にもブツブツしちゃうかなと思ったんですが…難しい😩💦💦
みなさんならどう判断しますか??💦💦💦
- ic(妊娠28週目, 2歳8ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

みい
ローションが合わないというか、それでは保湿が足らないってことはないですか?
素人目ですが、やっぱり乾燥な気がします🤔
関節にジュクジュクした湿疹がなくて綺麗なら、今のところアトピーとかは心配ないと思いますが…
うちも長男がすぐに湿疹ができ、アトピーじゃないかなんのアレルギーだ…と散々悩みましたが、やっぱり乾燥だったようで、ステロイド混ざりのヒルドイド(保湿剤)を毎日塗って良くなりました。
心配なら病院ですね。
個人病院の皮膚科ならこのご時世でもまだましかと思いますが…
ic
早速のお返事ありがとうございます😣❤️❤️
先輩のママさんの意見本当に助かります😭
周りには湿疹に悩む子がいないので😔
はじめての子で湿疹に悩みまくり色んなものを試してはなかなか良くならずだったので…💦
ようやく合うものに出会えた!と思いましたがやはり乾燥ですかね😭💦
ローションに変える前は処方されていたヒルドイド軟膏を使っていました!
たしかに保湿力が高くよかったのですが、お肌も綺麗になってきたので塗りやすいものに変えたいなと思い…保湿力が足りないのですかね😢
ローションを頻回にするか前使っていたヒルドイド軟膏に戻すか悩むところです😭
みい
ヒルドイドでもローションだと乾燥し、軟膏だと効く。ということもあるようです。まわりでもよく聞きますし、うちの子もそうです。
やはり油分のある軟膏のほうが合うのかもしれませんね。
あと、次々と薬を変えるのも肌にはよくないです。肌が塗った薬に順応したかと思いきや、また別の成分のものが塗られると、肌が戸惑ってしまいます。(これは私が肌荒れがひどい時に皮膚科で言われた言葉です)
一度これと決めたら悪くならない限りしばらくは変えずに同じものを続けてみてはどうですか?
なんにせよ、よくなりますように☺️