
コメント

とも
2番目の子の時は上の子が岩田病院さんに一緒に入院してましたよ(*´꒳`*)笑

とも
3人目の時は義両親が家に泊まりに来てくれたので、そのまま入院少し前から退院の間まで家で見て貰ってました。゚(゚´ω`゚)゚。
とも
2番目の子の時は上の子が岩田病院さんに一緒に入院してましたよ(*´꒳`*)笑
とも
3人目の時は義両親が家に泊まりに来てくれたので、そのまま入院少し前から退院の間まで家で見て貰ってました。゚(゚´ω`゚)゚。
「岩田病院」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ぽんず。
入院中常に上の子と一緒におられましたか?
今回3人目出産のときに、1番上は義母に見てもらう予定ですが、2番目の子は年齢的に小さいので私が見ようと思ってるのですが、入院中のシャワーや沐浴の時は2番目の子どうしようかなと考えていまして😅
とも
旦那さんがどうしても見れない時は病室に、一緒に居ました。
授乳の指導やシャワーを浴びる時は子供はダメだったのでその時は旦那さんに見てて貰って夕方に病院に連れてきてもらう感じでしたよ。
病院側からの指導がある程度終わると昼まも病室に一緒に居ても大丈夫でした。
もし不安でしたら義母さんに昼間見て頂いてて夕方に下のお子さんを連れてきてもらう感じでもいいかと思います(*´꒳`*)病院の予定と照らし合わせながらですかね(*´꒳`*)笑
ぽんず。
夕方に連れてきてもらってそこから夜も一緒に寝られてました??
夕方連れてきてもらって、翌日の朝くらいにまた義母に見てもらって夕方また連れてきてもらうという形ですよね?😳(笑)
とも
夜は一緒に病院に寝ましたよ🥺
一日予定がない日は一日中上の子も病室に居たこともあります(о´∀`о)
上のお子さんのご飯やおやつは出ませんが。゚(゚´ω`゚)゚。
そうです。
そういう形です🥺
ぽんず。
なるほど😳
3人目出産の時は上の子達はどうされたんですか?👀