コメント
mama
何か一つでも駄々こね出したり
イヤと始まったらイヤイヤ期突入と
考えてもいいかもいれないですね😅
うちの次女は1歳半から現在進行形で
イヤイヤ期です😅
mama
何か一つでも駄々こね出したり
イヤと始まったらイヤイヤ期突入と
考えてもいいかもいれないですね😅
うちの次女は1歳半から現在進行形で
イヤイヤ期です😅
「お風呂」に関する質問
適応障害で、いつもセルフネグレクトになりがちです。 自己肯定感がかなり低いです。 自己肯定感が高くて精神的に安定している方は、お風呂に入らずに寝てしまったりはしないですか? 今週末は2日連続で出かけた疲れと…
トイトレの補助便座を購入したいのですが どこで買いましたか?またどんなの使ってますか? 西松屋見に行ってみたら 前側に手すり?がついてる アンパンマンやミッフィがあったり 手すりもなにもない物だったり 折り畳み…
赤ちゃんって真夏でも浴槽毎日入れないといけないのでしょうか? 義母が旦那に 夏でも小学生頃までは毎日お風呂入れてあげないと 代謝がなんちゃら〜って話していたのを聞いたのですが うちは夏にお風呂浸かる習慣があり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰ん
じゃあもう突入してたんですね😂
ちなみにイヤイヤされた時はどうしてますか?
強制連行派
気持ちを汲み取ってなだめる派
色々あると思いますがどうしてますか?
mama
落ち着くまで待つときもありますが
3人いるとこっちがストレス凄すぎて
怒る時もあります😅
でもイヤイヤ期ってあんまり怒り過ぎても
自己肯定感低くなったりしちゃうんで
ダメなことはダメで怒るとこは
怒る、逆に褒める時は沢山褒めてあげる
ってやってますが時間に余裕ないときな
強行突破してます😅