
NISAに興味があるんですが、よくわかりません😂5年間は非課税とのことですが、5年後からどうなるんですか⁉️
NISAに興味があるんですが、よくわかりません😂
5年間は非課税とのことですが、5年後からどうなるんですか⁉️
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
5年後からは、配当金や売却益は課税対象になります!
5年後に口座内保有のまま枠を乗り換えると非課税の投資を継続できます!
NISAに興味があるんですが、よくわかりません😂
5年間は非課税とのことですが、5年後からどうなるんですか⁉️
退会ユーザー
5年後からは、配当金や売却益は課税対象になります!
5年後に口座内保有のまま枠を乗り換えると非課税の投資を継続できます!
「お金・保険」に関する質問
2人目めちゃくちゃ悩んでいます!!!!!! 9割がお金、残り1割は息子のイヤイヤが大変過ぎてもう1人見れるか不安です。 産みたい理由 ◯私も旦那も3人兄弟なので兄弟のいる楽しさを知ってる。 ◯理由なしに2人目が欲し…
夫婦2人+1歳の子どもで、弟の結婚式に行き、10万円包み、引き出物が7700円のギフトカタログでした。弟夫婦が2人とも歯科医師でパワーカップルなので、ちょっと驚いています。夫がすごくがっかり残念がってますが、親族の…
ChatGPTに我が家の家系で第2子考えた場合の、シュミレーション作って貰ったんだけど、本当かな😅 ちなみに私は現在ダブルワークしていて、収入自体は10万前後ですが、妊娠中の体調の悪さから副業を内職にした場合(1番低…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🙇♀️
乗り換えはめんどうですか⁉️
退会ユーザー
ネット銀行だと少し面倒ですが、普通の銀行であれば窓口で対応してくれるのでそんなに大変じゃないです😊
積立NISAだと少額投資ですが20年間非課税です!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔
そんなに大きい金額はできないんですよね😭💦
積み立てNISAの方がいいんですかね⁉️
損することってありますか⁉️
退会ユーザー
積立NISAだと年間で40万以内です😊
最初は積立されてる方の方が多いかもしれないですね!
今は元本割れするみたいで、損するかもしれないです…コロナ不況のうちはきっと元本割れしますが、20年後に価格が上がれば得するって感じですね😂
はじめてのママリ🔰
遅くなりすいません🙇♀️
そうなんですね❗️
では、今はじめて長く積み立てといた方がいいってことですよね🤔?
退会ユーザー
税金減るので、早くはじめるに越した事はないかと思います😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🙄
肝心なこと知りませんでした😂💦