
来年の3月に離婚をする予定でいます。旦那に育児の意欲はなく親権は私…
来年の3月に離婚をする予定でいます。
旦那に育児の意欲はなく親権は私です。
①市役所へ行けば、やることなどの説明をうけられますか?
②持ち家なので売却を考えていて、複数の不動産屋に行けばいいのですか?
③私は現在、扶養内パートなので今の会社でフルタイムパートに変更しつつ(育休中まではフルタイムパートでした)、正社員を探したいのですが無謀でしょうか?貯蓄は100万しかありません。
ちなみに就活中は離婚予定とか言うべきなのですか?
④離婚後すぐは実家に置かせてもらうか、すぐに賃貸借りるか迷っています。どうされましたか?
どうぞ宜しくお願い致します🙇
- coffee(6歳)
コメント

なぎ
①もちろんです。教えてくれます。
②市からの売ったりもしてると思うので、それも役場に聞いてみるとよいかと思います。
③私だったら、離婚してから言います。本当に確定だったら、伝えるかもしれません!
④実家に居てもいいのなら、実家においてもらえばいいんではないでしょうか?
coffee
たくさんの質問にお答えくださりありがとうございます。
④についてですが、ちらっと読んだのは実家だと児童扶養手当?というものがもらえないとあったので迷っているところです。役所で聞いてみようとは思っています。
なぎ
私は、実家に戻り、世帯が親と一緒になったので、母子家庭手当は貰えていません。
coffee
そうゆうことですね💡
ありがとうございます。