
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
わかります😢
うちは「もう保育園行かせてるの?😳」ですが💦
ほっといて!って感じですよね😅

2kids👶👦
すごくわかります😩
私自身保育園行ってなく幼稚園だったので保育園入れたくなかったんですが、旦那側のほうの兄弟の子みんな保育園から行っており、うちも泣く泣く入れました…。。
-
ママ
私も保育園は行ってなかったのでわかります!!
保育園通ってるんですね😣
周りに合わせなきゃいけない環境よくわかります💦- 5月10日
-
2kids👶👦
保育園入れたものの4月からコロナ自粛でまだ3日間しかいってません🙄
自粛解除されてもなんだか怖くてしばらくは行かせたくないのが本音です…。
保育園入れてなければこんなことにもならなかったのに😩
保育料は払ってるし…- 5月10日

ぽにょmama*不育症疑惑
わかりますー!😰
私の周りはみんな0歳保育から保育園に入れていて、保育園入れないの?とめちゃめちゃ言われます😰3歳で幼稚園に入れるまで自分で見るつもりだったんですが、それは親のエゴでもっと子供同士で触れ合えるように保育園入れた方がいいのか…とかめちゃめちゃ悩みます😭
-
ママ
そうなんですよね…私も子どもといる時間がほしくて幼稚園からの予定ですが子ども相手の保育園がいいのか?とも思います💦
二人目は考えてないので幼稚園からにすると思いますが😣- 5月10日
-
ぽにょmama*不育症疑惑
そうですよね😭!私も保育園は行ったことがないのでよく分からないですが…そんなに急いで保育園に入れて働くほど生活にも困ってないし毎日成長していく子供を1番近くで見たいっておかしい事かなぁ。。。とすごく思います😭!
幼稚園からで全然いいですよね!(*^^*)- 5月10日
-
ママ
そうなんです!成長を近くで見たいんです😭
幼稚園入るまでは保育園行ってないの?と聞かれるんだろうな…と憂鬱ですが幼稚園からにしたいです😭- 5月10日

退会ユーザー
分かります~😅
保育園行かせて働かなければ生活出来ない人と僻みって言い聞かせてます😂💦
でも近所のおじいちゃんに『3歳までは見たいよのぉ~😊子供はすぐ大きくなるからのぉ~✨』
って言われて嬉しかったです😭💕
-
退会ユーザー
『生活出来ない人の』
でした😱😱- 5月10日
-
ママ
共感していただけて嬉しいです😭
近所のおじいちゃんのお言葉嬉しいですね☺️✨
私もやっぱり子どもの成長を近くで見ていたいです!- 5月10日

退会ユーザー
保育園行かずにお母さんがずっと側でお世話していられることって幸せなことじゃないんですか…😧自分の子育てより保育園の方が子どもに良いって言われているようでイヤですね😰
今の時代、保育園入るのも大変な中みんな保育園頑張って行かせているのに、簡単に行かせた方が良いだなんて…😶
-
ママ
私もそう思っていて実母もその考えでした!
ただ旦那側の家族や友人はそういう考えじゃないらしいです😓
ほんとです!保育園入るのも大変ですよね。幼稚園通うまで何回も言われるんだなと憂鬱です💧- 5月10日

退会ユーザー
わかります!!
息子の場合は逆で保育園に通ってるのでもう行かせるの?旦那さんだけの給料じゃ厳しいの?って言われるのが腹立ちます💦
各家庭それぞれなのに…
でも小さいうちから保育園に入れてお母さんも働かなきゃ生活が厳しいって思われるのも嫌です💦
-
ママ
逆の立場でそういう風に言われることもありますよね💦
私もカフェラテさんのように保育園通っててそう言われたら腹立ちます😔
もうほっといてよって思いますよね…。
結局は家庭ごとに違いますもん!- 5月10日

🍎
わかります😭
私は1歳児クラスの保活でだめだったので、それを理由として言いますが、今は長く一緒にいれて良かったと思います☺️
一時期人見知りがひどい時は、保育園入れてないせいだとかも言われてイライラ+落ち込みました🥺保育園入れてた方が発達が早いとか言われたり😅
家でみてる方からしたら、保育園の子って荒かったり、無駄に叫んだりしません?人によると思いますが😅たまに愛情足りてないんじゃないかと思います💦
うちは月齢通りに発達してるし、ママと一緒にいるおかげで精神的に安定してるな〜と感じます😊幼稚園の見学行った時もギャーギャー騒ぐような子はおらず、似たような子が多かったです!
-
ママ
コメントありがとうございます!
保育園行ったら発達早いってよくあるフレーズですよね😣
一緒にいれてよかったと🐻さんから言っていただいて安心しました😭
私もそう思ってます☺️
人の家庭にいちいちつっかかる人たちがほんと気にくわないです☹️- 5月10日

退会ユーザー
行ってないの?とは言われたことないけど、
そういうの見たり聞いたりする度に、そんなに必要だったら義務教育になってるわ!って思ってます😂
最近まで人見知りも激しかったので、自衛じゃないけど「保育園行ってないから私にベッタリで〜」って先に言っちゃうことよくありました!
私は「保育園入れた方が楽だよー」がイラッとします😂

虹色ママ
保育園に通えば、「そんなに小さいうちから預けるなんて…」と言われるし、
保育園に通わないなら「保育園入れないの?」と言われますよね〜💦
正解はないし、結局のところ、その人の価値観?基準?で言ってるだけなので流していいです^ ^
仕事続けるならやっぱり保育園は心強い存在だし、育児に専念できる環境ならそれも素敵なことだと思います。
ママ
同じ気持ちのママさん多くて安心しました😭
ほんと人の家庭の話聞きたがりますよね!!うんざりです💧