
8ヶ月の赤ちゃんが夜泣きで寝不足。夜間断乳を試みたが、まだ泣いて起きる。疲れているが、一緒に寝る日は来るでしょうか。昼間も上の子がお昼寝しないため、つらいです。
8ヶ月半の女の子育ててます。
4ヶ月くらいから夜頻繁に起きるようになり、2時間おきに授乳してました(添い乳ではなく座って授乳です)
寝不足でしんどいので先週から夜間断乳始めましたが、
30-1時間おきに起きて泣いてます😢
抱っこすればすぐ寝ますが、またすぐ泣いておきます...
更に寝不足になってしまいました...😨
まとめて寝るようになる日がやってくるのでしょうか...
上の子がお昼寝しないので昼間寝れずつらいです...
- 架純(5歳7ヶ月, 7歳)

幸
読んだだけで辛いの伝わります😭
睡眠時間少ないと本当つらいですよね。。
寝る前の授乳だけミルクに変えてみてはどうでしょうか?
もしくは、夜最初に起きた時にミルクとか?
私はどんどん母乳の出が悪くなり6ヶ月くらいから混合になりました。
それまでは哺乳瓶拒否でしたが
母乳が少ないから、ミルク飲まないと!ってなったのか
飲めるようになりましたよ!
コメント