

ままり
私はパンを小分けにカットして冷凍してます!
朝パンでお昼麺類うちはよくありますね😹笑

MILK
パンだけラップに包んで冷凍保存してます!
メニューは、夜をご飯にすればいいと思います!

ハーゲンダッツ
パンがゆを全部作って、冷凍保存してありますよ🤣

ままみん
私がやっていたのは、パンだけ冷凍です。
食パンの耳を切り落とし食べる量に応じて切りわけて、一つずつラップで包み冷凍します。
①おろし器又はミキサーなどでパン粉のようにします。
②器に入れ調乳したミルクを入れ、レンジで30秒ぐらい温めてあげていました😊
とっても楽なので、よくパンがゆやっていた事を思い出しました✨
小麦アレルギーが大丈夫であれば全然いいと思います😋
コメント