
コメント

layla
母が待ち構えてテープ式を買って来たので履かせてます。
動き回るので大変ですが…
layla
母が待ち構えてテープ式を買って来たので履かせてます。
動き回るので大変ですが…
「2歳」に関する質問
\ナッツのアレルギー 初めて食べる時/ 9月で2歳の子がいます。 医者からは、早めになんでも摂取した方がアレルギーが出にくいと言われており、ナッツ系もすすめられました。 今日7つ クルミ、カシューナッツ、アーモン…
質問というか嘆きに近いです、、、 2人目妊活中の24歳です。 昨日6回目のリセットがきました。 1人目を22歳の時に2周期で授かりました。 2人目を緩く妊活してますが、まだ授乳しており 夜も数回夜泣き対応があります。 ま…
助けてください… 2歳4ヶ月の女児が、毎日夜寝る前に必ず30〜1時間泣き叫びます。 抱っこも拒否、何を聞いても「ママ」と「ヤダ」を叫ぶだけ。そして私のことを蹴ったり叩いたりしながら泣き叫びます。 田舎で一軒家なので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
夜食のホヤ(略して肉子)
大変ですよね😭テープタイプって、履かせるのが大変なだけで他にデメリットあると思いますか❓
layla
他にはないと思ってます
ズボンを全部脱がせなくても履ける、寝てしまっても交換が楽、枚数が多い、コンパクトに処理できる…とメリットも多々あるなと思いますが、
履かせる手間はやっぱりパンツだと思いました。
夜食のホヤ(略して肉子)
そうですよね。息子が何故かテープじゃないとギャン泣きで履かないので、しばらくはテープでいきます☺️ありがとうございました!