
同居している嫁です。コロナの影響で義家族との関係がストレスになっています。自粛生活を続けている中、義母や義姉が頻繁に家に来ることに困っています。同じような体験をしている方のお話を聞きたいです。
同居嫁です💦
ただでさえストレスなのに、コロナで更に義家族が嫌になってます💦
休業要請が解除になった地域に住んでいますが、まだまだ緊急自体宣言は継続中だし、自粛生活しています💦
子供たちは小さいし、夫は介護施設勤務なので、尚更気を付けています💦
なのに、義母は義姉も義弟家族を家に呼び、義姉は毎週構わず家に来ます💦
ほんっとにストレスです💦
同じような方のお話、聞きたいです😭😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
同居嫁です!
うちも同じです。
首都圏在住です。
義母は普通に友達と週一でランチ行ってます💧
旦那の妹が離婚して少しの間帰ると言ってて、今月から一緒に生活してます。
コロナじゃなかったら外出して息抜きして夜は我慢という感じで過ごせてましたが四六時中ずーっと同じ家で生活するのが苦痛で仕方ないです😣
義母も友達も年寄りなんだからそろそろランチやめてほしいが危機感なさすぎず旦那が辞めてと言っても伝わらない。
義妹はいつまでいるかわからないし義甥2人いるので朝から晩まで騒がしいです。
ただでさえ同居でストレスなのに更にコロナでの自粛、義妹が離婚により帰ってきたでストレス倍です。
私も実家に帰りたいですが両親に移してしまったらと考えると帰れないです😢
頑張りましょう😢😢
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
読んでてほんと泣きそうになりました💦
首都圏ならほんとに毎日心配ですよね‥お疲れ様です💦
義母さんも義妹さんも、ほんっっとにありえなさすぎです!!
信じられません💦
私もコロナの前は義姉たちが来る時は児童館だったりイオンだったり子供たちと出かけてたので、今は出かけられずストレス倍増なの、ほんとによくわかります‥‥
私も実家に帰りたいですが、同じく怖くて帰れません💦
ぷぷさんすごく頑張ってるのに、義母さんも義妹さんもお気楽なもんですね💢
ほんとどうしたらストレスなくなるかわかりませんが、頑張るしかないですよね💦
でも無理して身体壊さないようにお互い気をつけましょう💦😭
コメントありがとうございました😭