
娘の歯に白いボコボコがあり、初期虫歯か歯石か心配。5/28に歯医者予約済み。歯磨きをサボった時の対策は?
一歳8ヶ月の娘ですが、前歯から6本目くらいの手の届きにくい上の歯左右の表面に、白いボコボコとしたものがついていることにきづきました。
前はなかったと思います。歯石なのか、初期虫歯なのか…。
初めて歯医者に連れて行こうと思いますが、電車に乗らずに行ける歯科が小児の先生がたまにしかこないらしく5/28に予約取れました。まだ時間が結構ありますが、大丈夫でしょうか。。
そして今日は歯磨きせずに、早い時間に寝てしまいました。
こんな時にできる対策ってありますか??
- marimama❤️(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
寝てしまった時の対策は、明日の朝磨くくらいですかね!
もし初期虫歯だったとしても、口を開けていられない年齢のうちは治療が出来ない事がほとんどなので、歯磨き頑張ってと言われるだけかもしれません。フッ素塗るくらいはしてくれるかもですが🤔
歯石だとしても器具で取るのに口開けててもらわないとなので、これも初回で取りきれるかと言われれば難しいと思います。
なので、明日から歯磨き頑張って5/28に歯医者に行く、で大丈夫です😊
marimama❤️
ご回答ありがとうございます!
結構ついてるものが大きくて、手でとっても取れないし、歯磨きをしてもすぐ血がでて、手が緩んでしまうんですよね😅
でも歯医者に行ってもできることは限られてるんですね。。
少しずつ歯磨きを工夫して、5/28に歯医者で相談してみます。ありがとうございます😊