※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
妊娠・出産

妊娠6ヶ月で右足のふくらはぎの血管が浮いており、足がつりや痛みがある。同様の経験がある方のアドバイスや、産婦人科を受診すべきか相談したいです。

妊娠6ヶ月です。
右足のふくらはぎの血管が浮いている事と、
寝ている時に足がつり、血管の周りがビリビリと
痛いんです。歩くだけでもビリビリしてしまいます。

妊娠中にこのような経験された方いらっしゃいましたら
参考に教えて頂けないでしょうか?o(^▽^)o

それと、病院に行くとしたら
かかりつけの産婦人科に行ったら良いのでしょうか?

コメント

あおママ♪

静脈瘤だと思います!着圧をかけるソックスなどが病院などで売ってるところもありますよ(*^_^*)

場所にもよりますが、わたしはお股にできました^_^; 産婦人科を受診で大丈夫だと思います。

  • めぐみ

    めぐみ

    お股にもできたりするんですね!!
    ソックス買って、さっそく試してみたいと思います(^_^)
    ありがとうございます♬

    • 6月10日
桃魚

静脈瘤ですね、私も出来ました。
妊娠中は出来やすいので、弾圧ソックスを履いたり足を少し高く上げて寝たりしていました。
産婦人科でも大丈夫ですが何も出来ないと思います。
静脈瘤での受診は外科、皮膚科、整形外科がいいです。

  • めぐみ

    めぐみ

    ソックス買って試してみたいと思います♬
    病院のアドバイスありがとうございます!
    早めに受診してみようかと思います(≧∇≦)

    • 6月10日