![三回目のママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年少さんのママは、勉強と運動を意識して子供に取り組ませていますか?
コロナ、年少さんのママは勉強、運動を意識してやらせていますか?
うちは一歳と四歳になりたての年少さんがいます。
コロナのせいで色々制限かけられて大変ですが、普段通りの生活に戻ったときにスムーズにいけるように、運動が苦手な長女に必ず1日一回は公園遊びをし、恐がりな長女にこれできるかな?と新しい動きや遊具の使い方など教えるようにしています。
勉強もこどもちゃれんじに入会して、毎日どこかしら勉強タイムを作るように心がけています。
よろしければ、同じ年少さん組のママが心がけている行動など教えてください。
- 三回目のママり(8歳)
![すもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すもも
正直何もしてません😅
たまにワークなどやりますが、毎日はやってないです。
公園へは行ってないですが、家の前で1日3時間程度は遊んでます✨
長女は年長なので勉強の時間は設けていて、1日のどこかの時間でワークやってます😌
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
早寝早起きするくらいで、晴れたら公園やお散歩、家の中では好きな遊びさせてますよ☆
この頃はハサミやノリを使っての工作系や折り紙、上の子の真似して絵を書いたりしてます☆
字に興味が出て、ひらがなほぼ覚えてきたので、赤ちゃん向けの絵本を1人で読んだりしてます😄
あとは庭で泥遊びとか雑草抜きの手伝いとかですね😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
体力が落ちるといけないと思い晴れた日は毎日お散歩1-2時間+庭でかけっこやボール遊びしてます。
幼稚園のワークがあるので平日は必ずやるようにしています。あとは本人がやりたい時にひらがなやちえのワークをする感じで毎日はやってません。
![じゃじゃ丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃじゃ丸
一つ下の学年ですが🙇♂️
外に出るのが怖いので、家の中で。
ブリッジ、逆立ち(親が足をつかむ)、階段上り下り、ベッドからジャンプ。
暑い日はお風呂でプール感覚で潜らせたり。夜のお風呂ではバタ足を教えたりしてます。性格にもよるかもしれません。
つわりで勉強の方まで回りませんが、1番は絵本かなと思っています。
散らかるのが嫌でやってないですが、パズルも知育に良いといいますよね(^ ^)
あと、これもつわりで出来てないんですが、宅配でダンボールが増えたので、ダンボールで小さなおうちを作ったり、すべり台(子供は乗らない想定)を作ってボールやおもちゃを転がして遊びたいです。出来たら長いのを作って、何が速く転がるか比べたりしたら楽しいかなと思います。
こどもちゃれんじ素敵ですね^_^
![たゆと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たゆと
何にもしてません(笑)
でもやりたいと興味を持ったことはやらせるようにしてます。今日は私がマスクの布を裁断していたら、やりたがったので隣で布切っていました。
時々、色水や片栗粉粘土なんかは提案したりしてますが…。
保育士なので保育でするようなことしかしてません😅みんなおうちでワークするなんてびっくりです!
![Ⓜ︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ⓜ︎
とりあえず早寝早起きのリズムは崩さないようには基本☆
晴れた日はマンション敷地内の公園で遊ぶ。
お勉強はうちもこどもちゃれんじやってるのでそれをやったり、知育ドリルやったり😃
ひらがなを読んだり書いたり今主に頑張ってます😄
あと何か作ったり、切ったり手先を使う作業したりですかね!
最近テレビはしまじろうのオンライン幼稚園が気に入ってます 笑
色んな経験をして楽しんで欲しいので毎日何させようかな?って考えてます😅
コメント