
旦那の実家に明日行くか迷ってます…皆様ならどうしますか?現在の私たち…
旦那の実家に明日行くか迷ってます…
皆様ならどうしますか??
現在の私たちの家も、私の実家も、旦那の実家も同じ埼玉県内です。
私たちの家から私の実家まで車で2分くらいの距離で、私の旦那はリモート中で基本的には家に居て、私の父は自営で1人で仕事をしていて接触する人が私の母以外いません。
母も現在外には仕事に出ていないので、私の実家には現在もたまに行っていて、私の親も私の家には現在もたまに遊びに行きます。
娘を預けて1人で買い物行く時も私の実家を利用してます。
旦那の実家は私たちの家から車で40分の距離ですが、私と旦那は年の差婚夫婦なので、旦那の義両親も80歳近くの高齢です。
コロナが酷くなってから私達がコロナを保有してるかもしれないので、旦那の実家には2ヶ月近く行っていません。
しかも緊急事態宣言が出たのにも関わらず現在も義父は週1のデイサービスに行っています…
明日母の日でプレゼントを渡したいのですが、私の実家は近いので玄関で渡せばいいのですが、旦那の実家にはまだ行けないだろうと考えていて今日郵送するつもりでした。
でもそれを旦那に話したら「しばらく行ってないし、そろそろ会いに行ってあげないと可哀想だ」と言われてしまったんです…
でも義両親は高齢だし何かあったら取り返しのつかない事になるし、ましてやデイサービスに行っているので余計に不安です…
私が「じゃあ玄関先だけで会おう」と言ったら、旦那が「多分家に入っても問題ないだろう」と言い始めました🤦🏻♀️
そうするとお義母さんが色々料理出し始めちゃうし、短時間で撤収する事が出来なくなってしまうし…
うーんと言った感じです…🤦🏻♀️
けど私もハッキリと行くのやめようと言うことが出来ません。
何せ私の両親とはしょっちゅう会っている状態なので…
旦那の義両親がまだ若くてデイサービス等に行ってなければまだ行く気にはなれるのですが、年齢的にも重篤化し易いしデイサービスで集団感染があったら…と考えるとどうも行く気にはなれません…
皆様ならどうしますか??
何とか説得して郵送にしますか?
それとも短時間でも玄関先で会ったり、家の中に入ったりしますか?
- つむ(3歳9ヶ月, 6歳)

ままり
会いもしないし
家にも入らないですね😣
そこまで悩んでるなら
やめたほうがいいかと
おもいます💦

HGDN
私も自分の親とはしょっちゅう会ってますが、旦那の実家にはしばらく行っていません。
義母が小児科の看護師で大きい病院ではないけど体調悪い子が来るところなので一応控えてます。
なので母の日のプレゼントは郵送です!

2児ママ
実家の状況と義実家の状況が違うので、それを話して断ったらどうでしょうか?
ママリ見てても、旦那さんが危機感無い方が多いみたいなので、しっかり理由を話して断ることが大事だと思います!

あの
私も行かない方がいいかと😢
同じく自分の両親には会ってますが義両親には全然あってないです☁️
我が子が感染したら、、、と考えるとこわいですし旦那さんにキッパリ断った方がいいと思います😌

ありんこ
我が家も、私の実家は両親ともリモートワークでずっと家にいるのでよく会っていますが、夫の実家では義父がふつうに出勤してるのでもう2ヶ月以上会っていません。
万が一移してしまったら、移されてしまったら…そのとき「仕方ないよ、今後どうなっても後悔することはないよ」と言えないなら会わないほうがいいんじゃないかなぁと、、思います。
お互いのために、『いまは離れていよう』ですもんね😣

華
私なら説得して郵送にします。というか、勝手に送ってしまうかも。。
自粛してる意味なくなりますし、ご自身の両親とは生活の差があるようですし、子供守れるのは自分ですから💦
別に意地悪してるわけではないけど、旦那の親の方だけとなると言いにくい部分あると思いますが、頑張ってください💦

はじめてのママリ
つむ丸さんの実家の方はスーパーや日用品買いにも行ってないんですか?
もし行ってるのであれば、つむ丸さんの実家も行かない変わりに
旦那さんの実家にも行かないにします!
私が実家が同じ県内だけど2時間くらい、
旦那の実家が車で3分ですが
両方行かないことにしました😭
4月に実家行く予定にしたり、実家の親が来る予定にしてましたがキャンセルしました😅
そのかわり義両親にも会いません!

はじめてのママリ🔰
私も行かないほうが良いと思います💦
ほとんど外に出ていないようなので多分大丈夫だろうと思っちゃいますが、もしうつしてしまったり、うつっちゃったときに後悔しても遅いのです💦
20代の友達がコロナになったのですが、20代の健康体でもとても辛そうそうでした💦
万が一のことを考えてプレゼントは郵送して、電話やスマホを持ってるようならTV電話とかはどうですか❓

るるな
行かないのがベターだと思いますが、今回は玄関まで行って会って渡すかなと思います。
状況は違えど、妻の実家ばかり顔を出して夫の実家には行かないのはご主人が不満を持ちますよね。今回まで会って、次からは自分も実家に行くのを控えて同じ状況にしたほうがいいかなと思います💦コロナも怖いですがフェアにしないと夫婦喧嘩にもなりかねないかなとおもいます。

あくるの
実家も義実家も我慢して1ヶ月半くらい行ってないです。逢ってないです。
郵送が間に合わないなら玄関先に置いてきますかね🤔
コメント