
お腹が張ることが増えて27週目。動いたり寝返り打つと張ることも。寝起きで張ることも。生理痛みたいになることも。来週の検診が心配。同じ経験の方いますか?
最近お腹が張ることが増えました🤔
すぐおさまる程度の感じです!
今27週ですが、この時期から
張ることが増えるもんなんですかね🤔❓
動いてて張ることもあれば
ただ起き上がっただけで張ることもあれば
寝返り打って張ることもあれば・・・
急に張ったりすると驚きます😭
寝起きでお腹が張ることも
何度かありました😥
同じような方いらっしゃいますか😥❓
3〜4日間くらい生理痛みたいになったり
お腹大きくなる準備でしょうか(´・ω・`)
初期のときはよくありましたが💦
来週検診ですが
心配がつきないです(´._.`)
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

なのか
すぐ収まるなら、一時間に5、6回定期的にでないなら
良いそうですが、
検診のときに頸管見てくださいって言ったら経膣エコーもしてくれると思います✊
問題なくても張りどめくれるところもあるので聞いてみましょう😊
心配であれば来週まで待たずに、張りやすいんですけどと電話したらいつに来てくださいと言われるかもしれません😌

退会ユーザー
切迫早産で入院しましたが、35週あたりからはるのが普通だそうで、それより前にはるのはよくないと言われましたよ😣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😰💦💦
じゃあやっぱよくないのかなぁ・・・- 5月10日

はじめてのママリ
私も張りまくりです😭😭安定期入ったくらいからよく張るようになって、
前回検診で子宮頸管は3.4センチでそんなに心配しなくていいと言われ張りどめももらってません。
1人目の時もよく張ってました💦1日10回以上とか余裕で張ります💦
1人目の時は予定日より5日早いくらいでした。
2人目もやっぱり張って不安で仕方ありません💦でもとりあえず検診では大丈夫と言われてます。
-
はじめてのママリ🔰
どんな時に張りましたか😰❓
- 5月10日
-
はじめてのママリ
普通に立ち上がって動くと張ります💦
1人目は横になって薬飲んでも何度も張ってました。
NSTして結構張るねって言われたけどなんとか入院もせず1人目は乗り越えました。実家で自宅安静してました。
張っても意外と大丈夫なのかな?と思いますがやはり2人目でも怖くて、毎日不安です。
実家から離れ息子がいるので安静もできないので💦
しかし痛みがある張りは感じてないです。- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか(´;ω;`)
張りやすい とかもあるのでしょうかね😔❓
母に聞くと
お腹大きくなってきてるんだから
張ることはそりゃあるよ!て
言われました😳💦
初めてだと心配しすぎちゃいますね💦
生理痛みたいだったのも
もう数日でおさまったし
成長してただけなのかなと
思いました😣💦
ただ、夜に寝てて起き上がって
トイレ行って戻って横になると
すぐおさまる程度で
毎回お腹は張ってます😰
もうすぐ病院なので
よく見てもらいます😣- 5月11日
-
はじめてのママリ
張りやすい体質もあると思います💦
でも1日4、5回くらい張る程度なら大丈夫など記事みかけて、全然それ以上だし💦と不安になります😅
お医者さんから大丈夫って言われると安心して張りも多少収まる気がするので、気持ちの問題もあるのかな?と思います😭
お互い無事正産期まで頑張りましょうね!- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
気持ちの問題・・・
有り得そうですね😭💦
なんとなくですけど
私自身もそう思うし
お姉ちゃんの勘もあるんですけど
早く生まれそうな気がします😂
お互い体大事にして
頑張りましょ💓- 5月11日
はじめてのママリ🔰
様子見て
あんまりひどいようなら
連絡してみようと思います😣!!