![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴です。旦那にイライラするので書かせてください旦那は夜中のミルク…
愚痴です。旦那にイライラするので書かせてください
旦那は夜中のミルクも起きず夜泣きにも起きず
自分が起きてる時しか娘を構いません
そのくせ抱っこしたがります。夜中起きて抱っこすれば?って思います
でも私は旦那に抱っこさせたくありません、(ガルガル期?)
なぜなら抱き方が雑だし泣かれるとイライラして息吹きかけたり、結構激しく揺さぶるからです
私が10ヶ月間お腹で育てて命懸けで産んだ命をそんな風に扱って欲しくないです
ただ射精した癖になんだよって思ってしまいます
私の心が狭いんでしょうか
話しかけられるだけでもイライラして無視したりしちゃいます
でも好きで抱きつくこともあります。
1日の1時間は好きであとの23時間は死ねと思います
そんな自分が嫌になります旦那にも申し訳ないと思ってます。でも気持ちが抑えられないんです😣
産後だからなんでしょうか😓
読みにくくてすみません💦
- ママちゃん(妊娠22週目, 2歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![りんご🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご🍎
心が狭いというよりは
心に余裕がないんだと思います😔初めての事だらけですし、、
私もそんな感じでした
抱っこされたくないとかはなかったんですが
旦那の子どもに対する対応やミルクのあげた方などが気に入らない! そんな事が増えて喧嘩も増えてましたが
余裕が出来た今は何であんな事で怒ってたんだろって思ってます😂
![ひー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひー
1日の1時間は好き、あとは死ね全く同じです!!笑
私も旦那の赤ちゃんの抱き方など全てにおいて雑でイライラしてます。
もはや、赤ちゃんに触られるのが無理になってしまいました😐
-
ママちゃん
本当ですよね😅
さわんなって言いたいです😭- 5月9日
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
産後同じ感じでした😂❗️
こっちは夜中、起きて授乳やオムツ替えしてるのに旦那は隣でイビキかいて、爆睡💧
夜泣きも起きず、イラッとした事も何度もありますが、親や友人に聞いたら全く同じで共感がありホッとしました😌
仕事してるし、疲れてるよなとしょうがない思う気持ちは、しばらく余裕が出て来た時にそう思うようになりました❗️
抱っこしてくれたり、オムツ替えしたり、あやしたりして、可愛がってるだけで、感謝だと思って色々言うの我慢してました😣
旦那も平日は仕事で毎日一日中びっちりお世話してる訳ではないので
オムツ替えや沐浴、ミルクのあげ方など色々言ったら喧嘩に一度なってもう全部やらないと言われたので、そこから慣れてくれるのを待ちました。
-
ママちゃん
やっぱりみんなそうなんですね!
安心しました!私の旦那まだ一回もお風呂入れたことないです😅
全部やらないって言われたら本当に何もやるなって言っちゃうかもです💦- 5月9日
ママちゃん
たしかに、心に余裕はないです😢
私が違うって言ったらごめんといって謝ってくれるので旦那が優しいので喧嘩にならないだけいいのかな?と思いました
コメントありがとうございました😊