
コメント

退会ユーザー
私も2週間ほど前に初めて乳腺炎になって、本当に大変でした💦私の場合は右胸の谷間側にしこりができて、かがんだだけでも痛くて助産院に行きました!マッサージ沢山してもらいましたが、中々痛みは引かず…。しばらくすると乳首に白斑が出来てるのに気付き、詰まってる部分が分かったのでその周辺をマッサージしたり搾乳したり吸ってもらったりしました!
吸ってもらってるうちに、白斑がふやけてはげかけたので指でカリカリッとしてみたらプシュッと母乳が出てきてそれで治りました😌💦
白斑の部分はしばらく授乳時痛いんですけどね😭
こんな世の中なのであまり病院など行きたくないので、またなったとしても自分で何とかするかと!

SB
上顎じゃなくて下顎ですかね?
乳腺炎痛いですよね😭
私は助産師の友だちから冷やすのがいいと教えてもらいましたよ。
どの辺りにしこりがあるかわかりませんが、内側にできた時は子どもを寝転がらせて、頭上から上乗りになるような感じで授乳してました💦
-
ひなまるママ(27)
左の脇の隣と乳首の真上にあります
下顎難しくて上顎に沿って吸ってもらってます😭💦
母乳外来行ってもマッサージだけで
完璧には詰まりは取れないですよね💦- 5月9日
-
SB
母乳外来も善し悪しあるんですよね😭 だったらひたすらシコリに沿って飲んでもらう方がはやくシコリが取れると思います!左の脇のとなりにだったら子どもの下に大きめのクッションか枕を重ねて置いて高さを合わせてフットボール抱きすると下顎あたりにしこりきませんかね?
乳首の真上はさっき言ったように子どもに寝転がってもらってひなまるママさんが子どもの頭上側から覆いかぶさる形であげてみるといいと思います!
下顎を使って飲むので、吸引力違いますしいつもと違う方向から飲ませるの大事みたいです。
はやく治りますように🙏- 5月9日
-
ひなまるママ(27)
やってみます!!
いろいろありがとうございました😭- 5月9日

わたちゃんママ
私も何回も乳腺炎なったのでわかります💦ツラいですよね😰私はしこりがある時点で、葛根湯とカロナールとワグラスを飲み、肩回しをして、2~3日でふわふわにもどります❗️ダメな時は母乳マッサージに行きますよ☺️
-
ひなまるママ(27)
いつもは1日でしこりが取れるのですが今回はしつこいです😂💦
母乳マッサージ行っても完璧にしこりは取れないしなぁとか思って😭- 5月9日

わたちゃんママ
桶谷式マッサージがいいですよ☺️
-
ひなまるママ(27)
それはなんですか?😭💦
- 5月9日
-
わたちゃんママ
ネットで調べてお近くの桶谷式マッサージに行くと、助産師さんがマッサージしたり、食事指導や授乳姿勢なんかをみてくれますよ❗️
- 5月9日
-
ひなまるママ(27)
そーなのですね!!調べてみます!ありがとうございます😊
- 5月9日

退会ユーザー
私はしこりが出来たらすぐ赤くなり発熱しやばくなるのでソッコー行きます😂
桶谷式の母乳マッサージをしてる助産師さんのとこ行ってます🙆♀️
桶谷式で調べたらよく分かりますが、厳しいところもあるのでハズれだとメンタルやられます笑
-
ひなまるママ(27)
1度行ったことありますが
完璧には取れずに結局自分でしこりを取ったんですよね😭💦
でも今回はなかなか手強くて🧐
桶谷式よいですか?- 5月9日
-
退会ユーザー
すぐには取れないですよ〜!すぐ取れるかはママによったり助産師さんによりますね💦
私はすぐには取れないタイプなので何回も通ってます🙆♀️
私がみてもらってる方はよいです❤️厳しくないし優しいです(笑)- 5月9日
-
ひなまるママ(27)
探してみます😅
このご時世で断られてばっかりです😢- 5月9日
ひなまるママ(27)
実際、母乳外来行っても
完璧には治らないですもんね😭💦
まだ白斑は出来てないんですが
なかなか吸ってもらっても取れません😭いつもは夜中にお腹が空いたこどもが吸うとすーっと取れてたのですがここまで長引いたのが初めてで😅