
コメント

退会ユーザー
2人とも34週ごろに決まりました?
費用は上の子は手出しなし、下の子は6万でした。

すー
前回の健診で決まりました😊
私は旦那が早めに知りたいと言っているからと自分から話しましたよー。
それでも次回、32週の健診で決めるみたいに言ってました!
比較的高めの産院なので、12万くらい出ました💰
-
豆
ありがとうございます!
受け身でいたので聞いてみるのもありですね!- 5月9日

ひなめ
一人目は緊急帝王切開。二人目はは3ヶ月半入院していたので予定帝王切開も早い段階で決まりました。28wには決まり小児科と連携してギリギリのラインの36w2で出産しました!
費用は7万円で子宮頚管も切除したのでプラス3万でしたね🤔
-
豆
ありがとうございます!
私も前回は緊急帝王切開でした!
やはり処置によって色々かわりますね(´◉ ω ◉`)- 5月9日

退会ユーザー
何も言わなければ35週くらいまで決めない産院でしたが、早く決めたかったので30週くらいで自分から早く決めたいと言いました!
夫の仕事の都合をつけたいので、と言いましたよ😊
高い病院だったので25万くらい出ました😭
-
豆
ありがとうございます!
私の通ってるところも同じ感じだと思います笑
早く決めたい反面切るのが怖くてきけてないです笑
病院によってさまざまですねΣ(゚∀゚ノ)ノ- 5月9日

まっこ
3人目4人目が帝王切開でした。
3人目は元々帝王切開は決まっていたけど出来るだけお腹にいてほしい…という感じで、管理入院中に赤ちゃん出さないと❗となって手術でした。
なのでこれは緊急なのかな…
4人目は出産予定の病院での初診日(10週)に、先生から①入院日②手術日の3パターンの日程を出されて『今のところ予定日付近で手術室が空いてるのがこの3つです。どこがいいですか?私としてはこの日(38週)がベストかなと思うんですが…』と言われて、その日に決まりました。
-
豆
ありがとうございます!
日にちの決め方はさまざまなんですね(´◉ ω ◉`)!
参考になります!- 5月9日
退会ユーザー
? → !
豆
ありがとうございます!
次の検診の時には話出てくる可能性高いですね!!
おもったよりもお安く済んでて安心しました(´;ω;`)!!
退会ユーザー
病院によって費用は異なるので
限度額の申請書は早めに申請しといたほうがいいですよ😊