※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後12日目の赤ちゃんが母乳を飲んだ後に吐き戻しや不快な感じがあります。飲み過ぎかどうか心配です。片方の授乳後に吐いた場合、もう片方を与えてもいいでしょうか?休ませた方がいいですか?

生後12日目です 
母乳のみですが、最近吐き戻しが多いです。 授乳後、鼻がフガフガするような、喉がごろごろするようなのも頻繁にあります。飲み過ぎ?なのでしょうか?

また、片方吸い終わったあとに吐き戻した場合、もう片方も欲しがっていた場合あげても良いですか?しばらく休んだほうがよいですか?

コメント

アメリ

もう片方あげた方が良いです。お腹いっぱいの方がよく眠ってくれますし だけどしばらく休ませるより一度はゲップを出させてあげると 吐き戻しの量が全然違いますよ。
吐き戻し防止枕とかも使いましたが やはり一番の吐き戻し対策はゲップでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。ゲップなかなか出なくて苦戦してますが、頑張ってみます。

    • 5月10日
  • アメリ

    アメリ

    うちは出なければうつ伏せさせてましたよ!

    • 5月10日