※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりー🔰
子育て・グッズ

8歳の息子は車酔いしやすい。義実家への移動中、息子が具合が悪くなり、休憩を求めたが夫が聞かず、不信感を抱いている。夫の行動に理解できるか相談。

8歳の息子ですが、とても車に酔いやすいです。
車に1時間以上乗るような時は、酔い止めのドロップを舐めさせながら移動します。
先日も車で1時間弱の義実家へ行くことになったので、ドロップを舐めさせながら向かいました。
私の体調が悪かったのもあり、出発する時点で義実家へあらかじめ伝えていた到着時間より遅れて着くのは分かっていました。
息子は30分程走ると頭が痛いと言い始めたので、遠くを見てて〜などと言いつつ様子を見て走ってました。
それから10分程走っていると、もう顔も青ざめてきて、これは一旦車を停めて休憩しないとと思ったのに、夫が車を停めてくれませんでした。
目的地まであと10分も無かったので、もう少しで着くから!と。
ほんのちょっとでいいから停めて!と訴えたのに全く聞く耳を持たず。
もっと強くなれ!と言ってました。
強くなれって何?車酔いって鍛えられるのでしょうか?
ちょっと私には理解できない行動で、義実家への到着時間が遅れているから、まさか子供の体調よりそっちを優先にしたのでは?と夫に対して不信感というかモヤモヤができてしまいました。
このような夫の行動理解できますか?

コメント

りんご

私も小さい頃から車酔いが酷かったのでお子さんのお気持ちよーくわかります、、ほんと辛いです。
気持ち悪くなると早く車停めてー外の空気吸わせてーって思いますよ。
旦那さんはきっと車酔いとかあまり経験したことないんでしょうね>_<

  • えりー🔰

    えりー🔰

    車酔いは経験したことないみたいです。
    でも頭痛には悩まされてるみたいなので、わかるはずなのですが、、というか具合悪いんだから普通停めますよね!!

    • 5月9日
deleted user

お子さんがが可哀想だなと思いました😭
頭が痛いと訴えているのに無視して走り続けるとは・・・

遊びで三半規管を鍛えたりも出来るそうです☺️
トランポリンやブランコ、マット運動での前転後転・・・
少しはマシになるかもしれません☺️

が今のようにひどい車酔いしているのにそのまま走り続けていると、トラウマとかになりそうですよね(>_<)

チーズ

私ももともと車酔いひどいタイプだったので
10分で着くかもしれないけれど
その10分我慢するのがどれだけキツいか…😭
旦那さんに対してモヤモヤします💦

  • えりー🔰

    えりー🔰

    次はこんなことが無いように、子供のことを考えられないなら絶対一緒に車に乗らないという覚悟で行きます。

    • 5月9日
えりー🔰

蹴り入れてでも停めさせれば良かったです。
普段から、具合悪くなるからとあまり買い物にも行きたがらないんです。
息子には申し訳ないことをしました。
三半規管鍛えられるんですね!!
やってみます!ありがとうございます!