※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グリーンカレー🍛
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子が、バイバイの仕草や言葉の発達について心配しています。指さしや頷きなど、子どもの行動について不安があります。

もうすぐ1歳4ヶ月の息子がいます!

昨日からバイバイが
チョップみたいなバイバイになりました🤔
逆さバイバイっぽくなってる時もあり、、。
この間まではおいでおいでみたいな両手バイバイだったんですけど、
そのうち普通のバイバイになるのかなぁ、、。



発語についてもまだほぼなく💔
ドラエモンみると指さしてモン!と毎回言います。
アンパンマンみると指さしてマン!
犬見るとたーに指さしてワン!
さつまいも見て指さして、んも!ぃんも!みたいな感じです。
これは発語にはならないですかね?💦
普段は宇宙語というより喃語に近いです💦


美味しい時にたまーに、うんめ!と言ってるような違うような(笑)
あとは私がりんごを指さしてりんごだ!と言うと
んごー!と指さします。
これはマネですよね😢


お菓子食べる?外行く?と聞くとうんと頷きますが
何故か何度も力いっぱい頷きます、、。
1回でいいのに(笑)

コメント

ぬえる

うちも全く一緒です😂
もー何してもめっちゃ可愛い。精一杯ですよね!!
大丈夫大丈夫全然普通ですよ♡

  • グリーンカレー🍛

    グリーンカレー🍛

    遅くなってすみません💦

    大丈夫ですかねー⭐️
    指差しも遅かったんで心配で笑
    確かにチョップのバイバイとか、一生懸命お口を動かして訴えてくる感じ、メチャメチャ可愛くて!
    産んでから今までで猛烈に可愛いです笑

    • 5月9日
もっけ

逆さバイバイ懐かしい😂

今だけですよ😁❗️いつしかフツーになってしまいます。

私は、発達心配してソワソワ見てしまいましたが…もったいなかったと、今になって思います😊

  • グリーンカレー🍛

    グリーンカレー🍛

    遅くなってすみません💦

    いつしか普通になるといいなァとねがいます❤

    発達、私も心配でかなりソワソワ、モヤモヤしています。

    • 5月9日
mico

お歌ママさんからすればお悩みなので失礼かなと思いながらも、可愛いくてきゅんきゅんしてしまって、思わずコメントしました😍
バイバイは覚えてませんが、発語は息子はその時期はほとんど無かったように記憶してます。
一歳半位に「ぶっどっだー、ぶっどっだー」と言い始めて、なんだろうと思ったらぶるどーざーのことでした(笑)
一歳は大体の発音で、親が何の事を指してるか分かればOKかなという感じでしたね😊
今それだけ言えてるならおしゃべり好きなお子さんかもしれませんよ😉
一生懸命コミュニケーション取ろうとしてる姿を想像して、勝手に癒されてしまいました😄

  • グリーンカレー🍛

    グリーンカレー🍛

    遅くなってすみません💦
    いえいえ💦きゅんきゅんして頂けて嬉しいです❤笑
    ぶっどっだーにもきゅんきゅんしてしまいました😍
    可愛いですね❤

    そうなんですね⭐️
    うちは基本はあーうー、で生活が成り立っているので、これは発語?と疑っていました笑
    ありがとうございます!

    • 5月9日
こま

うんめ!って可愛いですね✨
長男も1歳3ヶ月頃そんな感じでした。
逆さバイバイになった時はえっ?前バイバイ出来てなかったっけ!?って驚きましたが、成長と共に普通のバイバイに戻りました。

息子は1歳3ヶ月で言えたのはじぃじ・ばぁば・パパでした。
どれも教え込んでましたが、なぜかママは言わず、1歳3ヶ月後半~4ヶ月頃私を見つけると「ばばー」って満面の笑みで言うようになりました😂

心配してましたが、言葉に関して相談したら先生から笑われました...
1歳半までに1~2個意味のある言葉が出てれば問題ない。まだ1歳3ヶ月ぐらいでしょ?と...

その頃まだ語尾だけとかも言えてなかったです。
1歳4ヶ月過ぎて一気に言葉が増えワンワン等言えるようになりました。
1歳半検診の時バナナ→バー、ブドウ→ブー
みたいなのが多かったですが、それも本人が毎回それを見て同じ事を言っている。
意味がわかって使っているならそれでOKらしいです。

言葉の発達は言えるだけでなく、意味を理解しているかどうかと合わせて考えるのだとか。

宇宙語は話しません。
2ヶ月上の甥を見てると、文章として喋りだす段階で宇宙語になるのかな?と思っていましたが...
甥の場合「ママー。○*#☆×□ねー」と話す事が増え『あーこれが宇宙語か。これからちゃんとした文章に変わっていくんだろうな』って思いました。
でも長男は言葉がでだしてから単語がかなり増え(上でも書いたみたいなバナナ→バー含む等)里帰りで保育園に通い姪甥も居たことから1歳8ヶ月~9ヶ月頃何となく2語文(そこから2語文教え込む)
すると3語文が出だし今は宇宙語ではなく普通に文章になりつつあります。

以前相談した時、保健師さんが子どもは語尾だけとか多いって言ってましたよ🙂

長男の場合ですが私がどんなに教え込んでダメなのに、他の子・テレビで数回聞いた言葉の方はスッとでます。
最近は絵本を覚えて自分で何となく読んでたりします。

  • グリーンカレー🍛

    グリーンカレー🍛

    遅くなってすみません💦
    そして、とっても詳しくコメントいただきありがとうございます!

    バイバイ、チョップも可愛いんですけど、どうか普通に戻りますよーに!

    じぃじ、ばぁあ、など言えてて凄いですね⭐️
    うちは教えこんでも、その場で真似して言いますが自発的にはまだです(笑)

    ドラエモンのモン!や、まんまのまー!はよく言っています笑
    毎回同じように発音してるので、発語とみなそうと思います❤笑
    意味を合わせて分かっているかが肝心なんですね!
    理解してる単語は増えてきていて、図鑑で象は?キリンは?などと指させてる単語も増えてきましたが、まだ発語はしません、、。


    うちの子もたまたまテレビで移ったドラエモンを指さしたので、
    ドラエモンよー!って教えたら何故かそれが発語になりました!
    他のこと毎日教えてるのに、、(笑)

    • 5月9日
  • こま

    こま

    専門家ではないので実際わかりませんが、息子が言われた事を考えると理解してるなら大丈夫だと思います✨

    発語に関しては環境が違うので、普段話してても検診で話せない子もいます。
    回りが聞いてわからなくても親が「言える」と言えば検診で通るらしいです。
    普段の様子がわかるのは親なので結局親判断。(小児科の先生が言ってました)
    なので、言えても(ハッキリ言える場合を除く)言えなくても詳しく相談した方が成長の遅れ等見逃されにくくて良いと思います。
    本当は言えてないのに親が「言える」と言ってしまえばじっくり観てもらえないので、成長の遅れもスルーされてしまう事も多いようです。

    あと、突っ込まれたら面倒だから事実と違う事記載してればいいか~(食事や睡眠等)と思う方もいるようです。

    男の子は遅いと聞くし、私は息子の発語単語をそれほど気にしてませんでしたが、周りの子がみんな話すので予防摂取の際軽く相談して笑われました💧
    言葉は子どもによってかなり差があります。
    友達の子は1歳前から誰が聞いてもわかるくらい良く話してましたし、
    1歳半検診で、息子はバナナ→バー等の本人は理解して言ってるけど他人には伝わらない言葉がほとんどでしたが、隣に居た女の子は食育ポスターを指差し「ママ・ご飯・美味しいねぇ」って言っててこんなにも差があるのか‼️とかなり驚きました

    ※読まなくても良いです。
    ○知ってる子
    3歳で幼稚園入園→周りからしたら少し気になる。
    1歳半検診では『うちの子は出来る・気になる事はない』と相談もしてなかった事もあり、ひっかからず親は問題視していない。
    3歳検診で詳しくみてもらうよう要請→結果引っ掛かる

    ○友達の子
    家では癇癪が激しかった。
    癇癪は子どもだからあるよね。(友達【父親】は自分の子どもの頃に似てるな...と思う)
    園・小学校でも何も言われてない(親から相談はしていない)、検診で引っ掛かったことがない。
    しかし学童を利用した時に学童の先生から気になると話があり病院に行くと障がいがわる。
    母親は受け入れきれない。
    父親は自分の子どもの頃に似てるからやっぱりと素直に受け入れるが、『今までと接し方を変えろ』と言われても難しい。
    って事もありました。


    生活習慣や障がいが有り無し関係なく少しでも気になる事は全て伝えた方が良いです。
    保健師さんも親から情報をえて検診で子ども達をみてます。
    相談して問題なければ安心するし、引っ掛かれば先の事を考えれます。
    困るのは本来なら引っ掛かる事が引っ掛からず、成長してしまう事。
    大きくなってからわかると、事実を受け入れる準備が出来ないまま事が進んで行きます。急に親や周りの大人が全員環境や接し方を変えるのはかなり難しいです。

    • 5月10日
  • グリーンカレー🍛

    グリーンカレー🍛

    返信、とっても詳しくありがとうございます!

    本当にその通りですよね🤔
    うちの子は大丈夫って思いたい親の気持ちも痛いほど分かりますが、
    やっぱり一歳半検診ではきっちり相談したいです。
    うちの所は1歳半になるかならないかで検診があるので、コロナでどうなるかわかりませんが、ちゃんと相談します!
    それまでに発語が出てきてくれればいいですが、
    落ち着きのなさとか、おもちゃで遊ぶ時のマイワールドとか、気になることがチラホラあるので、ちゃんと相談しようと思います。

    こまさんのコメントを読んでいると、しっかりしなくちゃ!と心から思えました。

    本当にありがとうございます!

    • 5月10日
  • こま

    こま

    あと担当の方によっても結構違うようなので、言われたからと思い込み過ぎるのも注意です。
    知り合いは5個くらい言えるのに言葉で引っ掛かかり、「2歳まで経過観察で追加検診+2歳になったら電話確認します」と言われたとか。
    この子で引っ掛かるなら息子は無理じゃん!?って思うくらい。
    小児科の先生(検診や市の医師の総?長?をやってる方に)も「その時あたった担当の人ダメだね。なんでそんなに頑張ってるお母さんを不安にさせる事ばかり言うかな」って言ってました。

    教科書通りに行かないのは当たり前ですし、今は検診までお子さんの良いところを伸ばしながらお互い子育て楽しみましょう😆

    うちの子も落ち着きなさすぎて、1つのオモチャに集中もしないしどこに行っても「○○君忙しいね」って言われてました💧
    今はだいぶんお兄さんになりました😁

    長男は頭下げる時土下座か!と言うくらい下げてましたが、体全体でオーバーに表現するのも今の時期だけなので、お子さんの全力頷きも楽しんで下さい(笑)

    • 5月11日
iso

指差してモン!→1歳4ヶ月ごろだったら発語だと思います。正確には発語の前触れかなと。
単語を喋りだす時は、単語の頭か後ろを言うのも一般的なことだと思います❣️

  • グリーンカレー🍛

    グリーンカレー🍛

    コメントありがとうございます!
    指さしも遅かったので発語が無いことを毎日不安に思っていました💦
    これからしっかりした発語が増えるようにねがいます!

    • 5月9日
  • iso

    iso

    大丈夫ですよ。
    心配した方がいいケースは、2歳過ぎてもモンもマンも言わない場合だと思います。
    発音が曖昧で、単語にならないのは問題になりません☺️小学校に入る頃まで発音は不明瞭な子もわりと普通にいます。
    いっぱい頷くのは、コミュニケーションを取ってるからです。聞いても頷かないなら心配しましょう。

    逆さバイバイとか、回るとか、つま先歩きとか、コレをやると〇〇症状?!みたいなことも言われがちですが、完全なる健常児でもやります。
    うちの子の友達のおしゃべりが達者でいたって普通な女の子も、おもちゃズラーって並べるし、つま先で歩いてたし。別の男の子も横目で走り回ったり、逆さバイバイもしてたし、おうむ返しもしてました。
    でもみんな特に問題はないですよ。
    何人かお友達の中で発語がない(ほんとにないケース)のお子さんは、療育に早めに行ってレッスン受けてました。
    1歳半前でマンとか言えていたら大丈夫ですよ🙆‍♀️
    そのうちうるさいくらいに一日中おしゃべりしてると思います笑

    • 5月9日
  • グリーンカレー🍛

    グリーンカレー🍛

    コメントありがとうございます!
    心強いです!!!😭
    モンって毎回言うけど、発語なのかな?と思っていたので💦
    検診に今まで引っかかりまくっていたので、心配して仕方ありませんでした。
    指さしした時は泣きました笑

    返事のヘドバンみたいな頷きも、確かに返事をする時だけしかしません⭐️
    全力でコミュニケーションをとっていると思うと、更に息子が可愛く思えます!

    発達障害の項目だけ見ると、当てはまる子は結構いるのですね💦
    やることをいちいち心配な目で見ては、息子に申し訳ない気持ちになっていました。

    ありがとうございます⭐️

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

今1歳10ヶ月の男の子がいますが1歳の頃〜1歳半検診すぎるまで
逆手バイバイや自閉症の症状を毎日の様にネットで調べてました(><)!

一歳半検診の時にも喋れる言葉は3個くらい( °꒫° )
ずっと逆手バイバイ、落ち着きもない、、、
保健師さんに相談して、
全然気にすることないと言われました☆*°

指さしもできて、単語も3個言えてたら大丈夫!と( ˶˙ᵕ˙˶ )

その日からあまり気にしなくなり
今では1歳10ヶ月!
逆手バイバイも普通に戻り、
喋れる言葉もどんどん増えて
たまに2言葉言えるまでに!!

保健師さんに相談すると
お母さんもすごく楽になりますよ( ˶˙ᵕ˙˶ )

私は旦那に相談すると
怒られたりしてたので
1人でずっと抱えて(><)

親なので心配するのは当たり前ですが
あまり深く考えすぎないようにしてくださいね♡♡

  • グリーンカレー🍛

    グリーンカレー🍛

    コメントありがとうございます!遅くなってすみません💦

    私も毎日毎日ネット見ちゃっています💦
    つま先歩きしたり、クルクル回ったりもたまーにするので尚更😭指差しも1歳3ヶ月手前で始まったので、1歳2ヶ月は暗黒期でした(笑)
    落ち着きもなく、傍でじっとしてるなんて眠い時以外ないです笑


    3個喋れるようになってくれるかなぁ😢ドラエモンのモン!とまんまのまー!は必ず言うんですけど、発語か?と思ってしまってました笑


    私も家族に相談すると
    お前は子供をそんな風にしか見られないのか!と怒られます、、。
    そういう事じゃないんですけどね💦療育とか昔の人からしたら理解できないんだろーなと思いました。


    1歳10ヶ月❤
    2語文凄いですね⭐️
    うちも、これからメキメキと成長してくれればいいなぁ。

    ありがとうございます!

    • 5月9日
k

うちも、上の子がバイバイが本当に下手くそで…😅
ほかのことは色々真似するのに、バイバイだけはいくら教えてもおいでおいでみたいなやる気のないバイバイや逆さバイバイばかり…😂
結構逆さになっていることも多く、心配だったので1歳半健診のときに聞いたら、色んなバイバイする子がいるから大丈夫!と言われました😊
結局、2歳過ぎてやっと普通のバイバイをするようになりました✨

発語も遅くて喃語ばかりだったので、この子が日本語を話しているところが想像できない、、本当に話すようになるのか?!とまで思ってました…笑
もちろん、1歳半健診の時はほぼゼロでしたが、1歳9ヶ月頃から急に単語がたくさん出てきました✨
下の子も、2人目だから早いかな?と思いきや発語だけ遅くて、やっと最近話し始めました!
ちょうど、1ヶ月くらい前が今のお歌ママさんのお子さんの感じかな?最近、少しずつ進化してきましたよ😊
この、単語話し始めの頃がものすごーーく可愛いので、それだけ頑張って言えていれば何も心配いらないと思いますよ💓

  • グリーンカレー🍛

    グリーンカレー🍛

    遅くなってすみません💦
    コメントありがとうございます!

    私も1歳半検診で色々聞いちゃいそうです!
    色んなバイバイする子がいるんですね!みんな普通にバイバイちゃんと出来る子が周りに居るので知りませんでした!

    私も、うちの子1歳半までに喋れるようになるのか?
    想像出来ないぞ?と毎日思っています🤔笑
    4ヶ月でやっぱり凄く子供は成長するんですね❤
    すごく励みになります!!!
    基本はあー、うー、で複雑な宇宙語みたいなものもまだなので、心配ですが見守ります。
    頑張って色々話してくれようとしてきたら
    沢山褒めてあげようと思います!

    • 5月9日
  • k

    k

    うちは上の子は、指差しも1歳8ヶ月頃だったので、1歳半健診でできたのは積み木くらいでした😂
    20〜30人いる中で、一位二位を争うくらいの落ち着きのなさだったし…😓
    発語はなくても、こちらの言っていることが理解できていればいいですよ!と言われたのに、それも微妙で💦
    でも、指差しも言葉の理解も発語も2歳前から始まったし、2歳半の検診ではおとなしく絵本を見て待てるほどに成長しました✨
    1歳半健診で絶対できていないとダメ!というわけではないし、とても個性が大きい時期なので、心配だとは思いますが😢ぜひ気長に見守っててあげてください😊

    • 5月10日
  • グリーンカレー🍛

    グリーンカレー🍛

    お返事ありがとうございます☺️

    落ち着きのなさは本当にうちの子も目立ちます(笑)
    オマケに慣らし保育に3日行かせたことから場所見知りがかなり酷くなってしまい😱
    検診では大泣きして何も出来ない予感です(笑)

    発達の早い子ばかりに目がいってしまい、比べてはいけないと分かっていても心配と不安に襲われる時が多いです。
    私の子供はこの子なのに💦

    でも、息子は一生懸命、全力で毎日生きてるなぁ❤
    と思います。

    気長に見守れるよう、私もドシッと構えなくちゃですね!!

    ありがとうございます⭐️

    • 5月10日
鬼のパンツ😈😈😈

下の子バイバイブームでなんにでもバイバイしてます😂
上の子もバイバイは普通にしてました😊
子供によるんじゃないでしょうか?
もう少し様子みていいと思います(´∀`)
上の子は、1歳過ぎるまでバイバイも出来なかったですよー💦
下の子は早く8ヶ月過ぎくらいからバイバイしてました( ^^ )

下の子今喋れるのはどうぞ、いらない、ばぁば、ママ、パパ、バイバイ、ねんね、まんまくらいです😊
上の子は、ママパパばぁばまんま
くらいでしたよー!

  • グリーンカレー🍛

    グリーンカレー🍛

    コメントありがとうございます!

    子供によるんですかね?
    見守ります⭐️
    ありがとうございます!

    お子さん沢山おしゃべり出来るんですね~❤
    きっと可愛いですよね⭐️

    早くママって呼ばれたいです!笑

    • 5月9日
deleted user

検索しててこちらにたどり着きました🌷
私の息子もバイバイするのは大好きなんですけどお歌ママさんのお子さんと同じようにチョップのようなバイバイやおいでおいでみたいなバイバイをします🤣
しかも両手でやります!(笑)
最近逆さバイバイっぽくなってるときがあって少し気になってたのでこちらでの回答を見させていただいて少し安心しました😌

発語も今はまんま、ぶー(車)、じいじ、あった、うまうま くらいなのですが4月から保育園に通ってるので周りの子から刺激を受けていっぱいお喋りしてくれるようになったらいいなと思ってます💕